fc2ブログ
2023/04/15

トラブル続き・・・・・・幸せな日々をお過ごし下さいって何ですかw

なんでかな?先週からトラブルが続いてますb(’0’)d

まず、先週の金曜日の夕方に知り合いにお菓子を送ろうと、コンビニに荷物を持ち込んで、日曜の午前中の配達を頼みました。丸一日以上あるので問題無しです。相手にも日曜の午前中に着くように荷物送ったと連絡済み。
ところが次の日の土曜日、ヤマトから連絡が有り、「コンビニのミスで積み残しが有り、日曜には無理で月曜の午前中の配達になります」 ですって!ちょっとびっくりしたけど、それならしかたないので、「月曜でもよいけど夜の最終19~21時で」とお願いしました。
もちろん相手先にも、日曜に着かず月曜の夜19~になると連絡して、ヤレヤレです。

ところが、月曜夜相手先から「荷物待ってるけどまだ着かない!」と連絡有り((((;´・ω・`)))えぇ~!!それはアカン。すぐにヤマトに連絡したら、「その荷物でしたら、午前中に配達して留守の為持ち帰ってます」・・・それがどうしたって感じ。それで土曜からの経緯をもう一度説明すると、そこからは早くて、何とか21時ちょうどくらいに配達してもらえました。

実はコンビニで前にも荷物出して、ちゃんと指定日に着かなかった事があり、それ以来直接ヤマトに取りに来てもらってたんですけど、(ネットで頼むとちゃんと印字してくれるので楽だし)今回は小さい荷物で、コンビニに行くついでに出したら、こんな事に(゚д゚) しかも前回トラブったのも同じフ○ミマでした。。。

次は近くのドラッグストアに、サプリ買いに行ったら欲しいのが売り切れ中、仕方ないので○マゾンで調べたら安いのがあったので、ポチッとする。なぜか配達日がめちゃ遅く 4/23て表示されて、何んでかなと不思議だったけど深く考えなかった。次の日に発送しましたと連絡が来て初めて異変に気が付く。
2500円のサプリ一個頼んだのに、何故か料金が6500円!「???」となって、すぐに○マゾンにキャンセルの連絡すると、「キャンセル期間過ぎてます」と表示され、慌てて出品者に「2500円のサプリ頼んだら、6500円の請求になってるの何故ですか?」と連絡。この時もう一度受け付けのメール見直して、何と商品2500円で送料4000円に気が付く私、遅すぎwしかし納得いかず又出品者に「普通0円なのに、送料4000円てどうなってるですか?」って送る。

さらに、出品者の評価覗いて見ると「海外からの発送を装って、高額な送料吹っかけてくるのて要注意」になってた(T_T) これはヤバイ奴です。今までもクリックした途端料金が跳ね上がることが有り、気が付くとすぐキャンセルしたこと何度かあったけど、今回は間の悪いことに、もう一件6000円程度の商品待ってたので、疑問に思わなかったこちらのミスです。

凹んでると、悪徳出品者から返信が。
「お買い物と、お問い合わせありがとうございます。2500円返金いたします。幸せな日々をお過ごし下さい」
ですってよw、「幸せな日々」って何んなん!

多分問い合わせのメール何度も送ったので、○マゾンから睨まれないよう対応したのではないかと思われます。これで解決かというと、ドラッグストアで税込み3200円くらいで買えるサプリを、結局ネットで2500円で買うつもりが、4000円で買ったことになりました。まあ今回はこれで良しとしますけど。

みなさんネットの買い物、悪い出品者には充分注意しましょう|ω・`)
スポンサーサイト



2022/09/07

苦瓜&なす

お世話になってる派遣会社から突然連絡が有り、「○○様でのお仕事ですが、来期の契約はなく今期で終了との事です」だとよ。
何だとぉ~(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー!?

青天の霹靂とはこのことじゃ!想定外で慌てる反面、私の何処が悪かったんだろう?あれかな・・・これかな?などと頭のなかで色んな思いが駆け巡って凹む凹む。。。

どうも関連施設の閉鎖が関係しているらしい、私が働き出してからもコロナのクラスターで、何度も閉めてたけど、結局客足が戻らず、つい最近、閉鎖が決まったことは知ってましたが、そこの施設の職員がこちらに移ってくることになったみたい、しかし何故今?ここ数ヶ月覚えることいっぱいで大変やったのに、やっぱりババから切られるのか(*`へ´*)って腹立ててみたり。

で昨日会社に行ったら、みんな全然聞いてないらしく、来月の仕事の予定の話してくるので、仕方なく「来期の契約切られたので、私は今月末までやねん」って言ったら絶句されてしまった!

なんと私の他にも、あと2人が契約終了って言われてたみたいで、私は最後に決まったっぽい。しかも2人は私よりずっと若いけど仕事は出来る子達で、いずれも派遣社員ばかりで残る子達もかなり動揺してました。。。

会社の経営状態が悪い事だけは分かったけど、こんなに人減らしてどうやっていくつもりなんだろう|д゚)チラッ しかも閉鎖になる施設の責任者だった方はこちらに移動すること全拒否中みたいですが。

派遣会社の人は「次の仕事紹介します!」と気軽に言ってくれるけど、ここ数ヶ月の努力が無駄になって今は激しく脱力中・・・また次の職場で一からやり直す気力が出ないのが正直なところ、しばらくのんびり過ごすつもりです。コロナ前は休み取れたら海外旅行へ行ってたけど、今はまだ行きたくないし。

ただ悔やまれるのが、先行投資のつもりで買った補聴器、そろそろお金払わないといけないのに~30万(泣)契約切るならこんなバタバタじゃなくて、もっと早めに言って欲しかったお~(; ;)


苦瓜&ナス


仕事の帰りに、いつも仲良くしてる子が、家で取れたという苦瓜とナスくれはりました(*’U`*) 小さく見えるけど結構大きくてみずみずしかったので、夕飯にいただきました(*´v`) 美味しゅうございました、感謝!
2022/07/24

やっぱり無いということは・・・・・・

蜘蛛の巣

フライングぽかった梅雨明け宣言の後、雨ばかりでしたが、ようやく夏らしい日々が戻ってまいりましたネ!
久しぶりに朝、庭の水やりをしていると↑のような蜘蛛の巣を発見しました。

スマホで撮影したら、イマイチだけど朝日に照らされ驚くほど芸術的に美しく糸が張られていて、しばし見とれていたのです。やっぱりこういう時は一眼レフのカメラでないと・・・・・・そう言えばウチのカメラはどこかにあったよなぁと思いだして、2階の物置を探しました。カメラはまとめて置いておいたけどそこに無い!焦ってあちこち探すけど出てこない!!家から持ち出した可能性も無く???

思い返せば学生の頃、親に頼んで買ってもらったペンタックスのカメラ。結婚しても子供が小さい頃はよく使ってましたが、ビデオを買い、そちらも使うようになると、重い一眼レフのカメラと一緒に持ち歩くのも大変になり、おまけにカメラの調子も悪くいつか修理に出そうと思いつつその存在を忘れてました。何度も引っ越しをしたけど、値段も高かった品なので箱に入れたまま物置に仕舞ってたはずなんだけどなぁ。

そこで思い出すのが、何年も前にお隣さんが泥棒に入られた話。。。前にも書いたけど衝撃的だったのが、お隣は3世帯同居の6人家族で、高齢のご夫婦はほどんど家から出られて無かったってこと!つまり昼間も夜も留守にならないお宅だったのです。
さらに、貴金属を取られたことに、全然気づいておられず、大阪で捕まった泥棒が自白して現場検証に警官と来てやっと分かったということがあったのです。

その時、息子と2人暮らしで留守がちで、おまけに戸締まりもいい加減な隣のうちは、何故狙われなかったのだろう?という素朴な疑問が。でも当時、これといって無くなったものが思いつかなかったのですよ。

カメラは使ってなかったけど、ちゃんと探せばどこかにはあるはずと思いこんでました。第一泥棒も古いカメラなんて持って行かないと思ってたし。でもよく考えれば、プロの泥棒からすると、持ち主が気づかなさそうで転売出来そうな品だったのかもしれません。

それにしても今頃気づくってどうなの?今さら取り返したいとも思わないけど、知らないうちに我が家で泥棒が物色してたのかもと想像しただけで、気持ち悪いです(゚△゚;ノ)ノ

皆さまも気を付けて下さいませ。気になる物はほっとかないでちゃんと家族に声かけして探しましょう!もちろん戸締まりもですが(汗)
2022/02/04

お人好しに見える人 選手権優勝!

今日は節分でしたね、私は巻き寿司は買わなかったけど、午後から近くのダ○エーまで買い物に行って来ました。

レジを済ませて、詰め込もうとしてると、ボードを持ってウロウロしてる男性がいて、「これは声かけられそう・・・」と構えてたらやっぱり
「ド○モですけど、今スマホの料金プランの見直しキャンペーンやってるんですけど、どうでしょうか?」ってお笑いの、おいでやすの急に歌うほうの人、こがけんさんに似た男の人に話かけられたので、「最近見直したばっかりなんですヨ!」ってやんわりと断りました。(昨年見直ししたのはホントやし)

そのままマイバックに詰め込んでると、ナントこがけんさんが又やって来て、「ド○モですけど・・・」って同じ話を始めたので、え~っと思いながらも「さっきも聞きましたけど?」って言ったら、頭掻きながら「すいません、そうでしたね~!」って他の人のところへ行かはりました。今回は2分後くらいで早すぎやけど、私こういうことやたらあるんですよね。。。歩いてるだけで、やたら道聞かれるし。

前にも書いたけど、以前もスーパーの西○で、カード作りませんかって、15分くらいの間に3回声かけられて、そのうち2回は同じ女の人でした(;゜0゜)

多分、怒らずに話し聞いてくれて、もしかしたら契約してくれそうに見えるんやと思われます(*ノ∪`*)

『お人好しに見える人選手権』が今日あったら私優勝やわ!!って思いながら帰ってきました(笑)


    矢車草

家に帰ると、今は花が咲いてなくて、さみしい庭ですが、昨年植えた矢車草が順調に育ってて嬉しいナ♪春になったら咲いてくれそうです。

          

            ラベンダー



 今庭に咲いてる花は、山茶花も散ったし、このラベンダーだけです。他にもラベンダーはいくつも植えてるけど、冬に咲くのは毎年これだけ。多分街灯の横に植わってるからかもしれないけど、『うちの健気に咲いてるラベンダー』選手権で優勝決定です♪(/・ω・)/ ♪
2021/11/25

魔が差してしまう

最近、通販サイトを見ていたら、チュベ・ド・チョコラ(CODEX国際規格をクリアしたチョコレート)の割れチョコのミックスが1キロ入りで3800円くらいで売ってました!

色々な種類のチョコが入ってて美味しそうやけど、高過ぎるしと思ってたら、別のサイトでは同じようなのが、こっちは3400円で出てて、こっちの方が安いけど1キロは多過ぎるからと何とか思いとどまったのです。ところがよく見ると、タイミングよくタイムセール中で2900円!!気が付いた瞬間もうクリックしてしまってたのでした(汗)

3日ほどしたら、箱入りチョコが送られてききました(*´v`)



チョコレート1


チョコレート2


色んな種類のチョコが(12種類!)入っていてずっしり重い(。´・(ェ)・) 1キロ以上入ってる気がする。ロッテガーナミルク一個が50グラムらしいので、単純計算で20個分以上の重さにはなりそう。チョコは栄養的にいいんだけど、甘いのが多く入ってて糖質もかなりのものと思われてビビる←今ここ!

最近は健康に気を付けて、タンパク質は動物性と植物性のものをバランスよく食べて、野菜も腸活を考えて水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の物を食べたり何より糖質を控えて、流行のオートミールのレシピも増やし、サプリも色々取り寄せてるというのに何という体たらく。。。 まあたま~にパフェは食べてますけどね。

でもこういうのは私だけじゃないらしく、テレビニュースでは、健康無視した背徳グルメとか背徳商品とか、カロリー考えない背徳レシピは今めっちゃ人気があるらしいのですね!コロナ禍で外食我慢してる人が多くて、中自粛生活の疲れの影響があるのでは?とテレビでは言うてはりましたがどうなんでしょうねぇ。

さすがに一気に食べるような元気はないので(子供の頃はチョコ大好きで、鼻血出しながらでもチョコ食べてました)ナッツと一緒に少しづつ楽しみつつ頂きたいと思いますヾ(o´∀`o)ノ