fc2ブログ
2019/06/17

歌いたいと望むものは……


前に所属していた草津クワイアのメンバーから、コンサートの連絡をもらって今日行って参りました♪
前回のコンサートは行けなかったけど、よく考えたらなんと4年ぶりでした。私が辞めてからもう5年以上経ったってこと?もう月日の流れに付いていけない今日この頃。。。

                       

                    草津クワイアポスター

いや~ビックリしたわ 物凄く上手くなってるやん! 全体のレベルも上がってるし、ピックアップメンバーが2組出てて歌ってたのも、素晴らしくてウルウルしてしまった今回無料だったけど充分料金取れるレベルでは?

新人も増えてたけど今回出てた人は半分くらいは知ってるかな?曲も知ってる曲も半分くらいあったかな? 今日偶然会場で私と同じように今はやめちゃってる仲間と会ったので、二人で客席で一緒に真剣歌ってしまいました(笑)

毎回コンサートに向けてのレッスンはかなり厳しいんですユリ先生の愛ある罵倒(?)に耐えて、みんな頑張ったんやろうな。やっぱり歌うまい子と歌うの好きで好きでという人はちゃんと残ってる。家庭の事情や仕事の事情で一時期抜けても、また戻ってるのが凄いところです。


   「歌いたいと願うものは、必ず歌を見つけるものである」(スウェーデンのことわざ)



を思い出し出しちゃったよ。

後半のスタートにユリ先生が吉田美奈子さんの「精霊の降りる街」を歌われたのも嬉しかった!めちゃ好きな歌なので。
アンコールの曲も聞きほれてしまい非日常の世界でリフレッシュできましたなんと10月には先生所属の Pencil Bunch のコンサートも同じホールであるらしい!また聞きに行こっと。

☆Pencil Bunch コンサート 2019年10月20日(日)クレアホール(滋賀県草津市) 草津クワイアのメンバーも出演するそうなので、興味のある方はクレアホールまでお問合せくださいませ(6/16現在は詳細未定との事)
スポンサーサイト



2015/12/20

ゴスペルコンサートでしみじみ聞き入ってしまった

水曜にいつものように仕事で担当してる方のところに出かけました。元々難病の方なんですが最近体調悪く、苦しそうにされたました。結局大事を取って、翌日には施設に入られることとなりました。

普通はこれで、私の仕事も終了なんですがご本人から「施設へも引き続き来てほしい、僕の性格やら癖やら一番よく分かってもらってるので、これからも頼りにしてますよ!」と言ってもらってちょっと驚きました。確かに気難しい方ではあったんですが、長いお付き合いで信頼関係はできてたと思うのですが、改めてそう言ってもらって嬉しくなりました「では、来週は施設でお会いしましょうね」と笑って挨拶して帰ってきました。

そして昨日、年賀状をプリントしながら大掃除してたら会社から電話で、その方が施設に行かれた次の日、体調が急変して、亡くなったとの事でした。。。つまり又お会いしましょうと言った「来週」はもう永遠に来なくなってしまったって事です。悲しいというより、あまりにも突然のお別れで何か気が抜けてぼ~っとしてしまいました。

今日は仕事の後、以前参加してた、草津クワイアのゴスペルコンサート🎶 めちゃ忙しいけどこれは外すことできないと行ってきました。                                 

 12月20日ゴスペルコンサート
もうレッスン受けなくなって2年も経ってしまったけど、まだまだ知ってる曲も多くて、口ずさみながらクリスマス気分で聞き入ってました。だんだん盛り上がってくると、なぜか亡くなった方のことがあれこれと頭に浮かんで、しみじみ聞き入ってしまいました。

言いにくくても「ごめんなさい!」「ありがとう!」「大好き!」は、しっかり伝えないとね今度言えばいいなんて、ダメなんです。今度はもう永久に来ないかもしれないから。。。
○○さんにもうお会いできなくて悲しいけど、病気の苦しみからやっと解放されてもう光の世界へ向かわれてるといいな。
2015/06/21

みんなキラキラしてました

今日は、以前参加してた草津クワイアのゴスペルコンサート見に行ってきました♪私はこの一年半ほどお休みしてて、客席から見るのは、2006年のコンサート以来です!

最近のクワイアの活躍ぶりは、凄くてますます敷居が高くなるばかり。。。今日も素晴らしいステージを見せてくれました知ってる曲は一緒に歌い、時にはウルウルしながら聞き入ってしまいました!

客席で見てるとよくわかるけど、みんなキラキラしてるんです!歌う喜びがあふれてる感じ一緒に行った友達がゴスペルはじめてで「SORA凄いなぁ、こんなんずっとやってたんや!!」って感動してくれて、思わず「ドヤッ!!」って顔しちゃいいました(笑)

ただ、華やかさの裏でみんなが、積み重ねてきたであろう努力や苦労もわかります。歌うことが好きでなければ続けられない世界なんです、だからこそこれだけ観客をひきつけて感動させられるんですけどね。

コンサート毎に歌ってきた、「Oh Happy Day」でしたが、今日はゴスペル始めた頃のこと思い出しながら聞き入ってしまいました♪https://www.youtube.com/watch?v=6zT8AyfsFmA

コンサート中、ユリ先生がおっしゃってましたが、ディズニーが映画「天使にラブソングを」のリメークを決めたみたいですね!ぜひ「天使にラブソングを2」もリメークしてもらいたいです
2014/01/29

コケた。。。

昨日から喉がイガイガして、しゃべりにくいんです。もしかして風邪のひき始めかもと思い、お昼食べたあと風邪薬飲みました。

昼からはイガイガもおさまってよかったんだけど仕事の帰り、車を運転してると頭がボ~っとしてきました。風邪薬の効き過ぎかな?……と思いながらも無事家までたどり着いたんですが、車を降りて玄関まで来たら足がもつれてバランスくずしました(汗)すぐ膝と手をついたんだけど勢い余って頭をレンガの地面にガツンとぶつけてしまいました

コケて頭打つなんて小学校以来かな。。。鏡みたら左の眉毛のあたりが若干腫れてるし。まああまり目だたなくて取りあえず良かったんですけど。

教訓!出かける前は風邪薬飲むのやめましょう。

さて、日曜に昨年クリスマスのゴスペルコンサートの模様を編集したDVDいたいてきました♪♪あの興奮と感動がまたよみがえってきてうっとり
前半後半の衣装や、メイク、ウイッグ、歌ってる時の表情等気になる点は多々あれど(笑)メンバーみんな笑顔いっぱい!声も良く出てて、素敵なコンサートに仕上がってますもうこれはずっと頑張った努力の記録

撮影編集してくださった方はもちろん、裏方でささえていただいたみなさま、そして聞きにきてくださったみなさま、、ホントにありがとうございました

2013/12/26

満員御礼

昨日のさきら大ホールでのゴスペルコンサート、立ち見がでるほどたくさんの方に聞きに来ていただきホント感動いたしました

平日の夜、しかもクリスマス!仕事休んでまで足をはこんでいただいた方もいてそれだけで嬉しかったけど、終わった後「めっちゃよかったよ上手くなったやん!」ってたくさん言ってもらえて疲れも吹き飛びました
会場の盛り上がりにつられて、こちらも集中できて一体感がすごかったなあ。
「Joyful Joyful」で盛り上がって、最後は客席と一緒に「きよしこの夜」の大合唱でした♪♪

個人的には、後半の始めの曲、先生とふみよちゃん、ちあきちゃんが歌わはった「We sing Allelujah」http://www.youtube.com/watch?v=_Jl6g-1lDvAはリハーサルで聞いててもウルウルしてしまいました♪

え~っと実は、コンサートも始まってこれで今年も思い残すこと無く終われそう……と思ってたんですけど。いつも以上に念入りにアイメイクしたせいだと思うのですが、右目のコンタクトが目の奥に入りこんでしまい、てっきりレンズ落としたと思って控室のみんなを巻き込んで探してもらうことになり出番前に大騒動、でも出てこず(汗)

結局コンサートが終わり、家に帰ってメイク落としてもう一度見たら右目の奥から、ナント4時間ぶりに出てきました(私の目、どうなってる??)まぁ出てきたのはよかったんですけど、みんな出待ちの貴重なな時間に、みんな真剣探してくれたのにほんとゴメンナサイ

今年もお騒がせして終わるのかと思うと、トホホな気分のSORAでした。。。