シトロン サレのロールケーキ
今日は朝から京都に行き、銀行で身体認証の登録を直しましたぁ、ふぅ~。
あと雑用を済ませて前から気なってたカフェ シトロン サレ http://www.citron-kyoto.com/sale/でランチ食べ、1Fで塩バターキャラメルロールを無事買うことができました。雨降る前に帰ろうかとも思ったけど、四条河原町の阪急あとにできた、京都マルイが今日オープンらしいので、をちょっと覗いて帰ることに。
外観は阪急だった頃とほとんど変わらんように感じたけど、店内はだいぶカワイイ雰囲気になってました
ただ人がいっぱいで、特に買いたいものも無いしスイーツはもう買っちゃたしであんまり歩きまわる事もなく帰ってきちゃったんですが。
家でさっそく食べた、塩バターキャラメルロールは期待を裏切らないおいしさ!
今はやりの生クリームを使ったものとは違って上質のバターで作られたクリームにコクがあってキャラメル味がちょっとほろ苦くてあとを引きます
おススメです

(一本1995円、カットしてあるのは一個320円でした)
コーヒー飲みながら気分よくテレビ見てたら、震災以来結婚する人が前年より20%も増えたらしい。うーんわかるなあ。そりゃ考えちゃうよねぇ。
非常時用に、眼鏡○場で新しくメガネ作った私だけど、こればっかりは店内19800円均一で手に入れられませんからねぇ…トホホ
あと雑用を済ませて前から気なってたカフェ シトロン サレ http://www.citron-kyoto.com/sale/でランチ食べ、1Fで塩バターキャラメルロールを無事買うことができました。雨降る前に帰ろうかとも思ったけど、四条河原町の阪急あとにできた、京都マルイが今日オープンらしいので、をちょっと覗いて帰ることに。
外観は阪急だった頃とほとんど変わらんように感じたけど、店内はだいぶカワイイ雰囲気になってました

家でさっそく食べた、塩バターキャラメルロールは期待を裏切らないおいしさ!




(一本1995円、カットしてあるのは一個320円でした)
コーヒー飲みながら気分よくテレビ見てたら、震災以来結婚する人が前年より20%も増えたらしい。うーんわかるなあ。そりゃ考えちゃうよねぇ。
非常時用に、眼鏡○場で新しくメガネ作った私だけど、こればっかりは店内19800円均一で手に入れられませんからねぇ…トホホ

スポンサーサイト