fc2ブログ
2014/10/29

アカン日

今朝はいつもどうり早起きして、ご飯作ってバタバタしてたら息子が、「あれ?今日仕事休みやのに弁当置いてある!!」とブツブツ言ってるので、やっと気が付きました!そう頑張って作ったお弁当いらんかった

息子の仕事が、不定休なので時々こうゆう事が起こります。それにしても朝からなかなかの虚脱感。。。ところがこれで終わらず仕事中も書類なくされた人がいてバタバタ、さらにもらった来月の仕事の予定が物凄く変則的で大丈夫かいな・・・と気分は

家に帰って気分切り替えて、今日は日本シリーズで阪神応援しなくては!今年はず~っとここ一番でグダグダやった阪神が、なぜかクライマックスシリーズで勝ちだして、あれよあれよという間に巨人にも勝って日本シリーズに出ることになりました。これはもう29年ぶりの日本一か?と盛り上がってきたのに、このところ連敗中なんとしても勝ってもらわねば。

ところが、ソフトバンクも粘るしなかなか決着つかず9回裏のチャンス!これがつぶれたと思ったら、延長でまさかのサヨナラホームラン打たれて負けちゃいました~はぁ~今日はイケルと思ったのに

結論!今日は最後までアカン日でした。。。ではもう寝ます。
スポンサーサイト



2014/10/23

歯医者にて

今日は、歯医者さんに行ってきました・・・と言っても別に虫歯とかではなく、半年に一度歯石取ってもらって悪いとこないかみてもらってます
私は子供の頃から、チョコレート大好きで毎日食べてたのに、歯磨き適当にしてたためいつも虫歯に悩まされてました夏休みはいつも歯医者通いの日々。。。しっかり磨いてるつもりでも虫歯になりやすかったみたいです

もう大人になってから、とある歯医者さんで「虫歯になりやすい歯質なので、しっかり磨いて定期的に来なさい!歯周病になったりすると体全体に影響でるし長生きできませんよ」と言われたのがきっかけで、定期的に通うようにしてます。
引っ越しが多かったし忙しくして通えないときもありましたが、今のところ効果絶大で長いこと虫歯になってません
歯ブラシも電動にして、寝る前には歯間ブラシとフロスも使ってます♪今日も問題なくてホッとしました。

以前、総合病院の歯医者に通ってた時のことなんですが、歩くのもおぼつかないような高齢のおじいさんが来てはりました。
おじいさんはかなりくたびれた皺くちゃのコートを着てこられてて、受付のコート掛けにかけてはる後ろから私が入って行ったので妙に印象に残ったんです。

私の名前が呼ばれて椅子に座って治療が始まった時、横をあのおじいさんが通っていかはるのが、眼に入りました。もう治療が終わって帰られるところでした。何気なく目で追ってたらおじいさんコートに手を通されたんですが、うん?何かが違うあの皺くちゃなコートと違う・・・というかおじいさんが着ようとされてたのは、なんと私の買ったばかりのトレンチコートやったんです(大汗)

その時私は、椅子を倒して口開けて治療中やったんですけど焦って「アワワワワ!!」ってなったら先生がびっくりされて手を止められたので、起き上がって「違いますよ!そのコート私のです」って思わず叫んでしまいました(笑)

医院の中は、何事かとちょっと騒然としたのですが、おじいさんはゆっくりコートを脱いで、あの皺くちゃのコートを着て静かに帰っていかはりました
なぜかいまだに、歯を治療中にはいつも思い出すのでした。。。

でもまあ歯を定期的に診てもらうのはおすすめです!痛くなって行くよりずっといいです
2014/10/17

感謝のサプライズ

台風19号は厳戒のなか静かに去っていったのはよかったけど、その後グッと寒くなりました

御嶽山の噴火では、7人がまだ不明なのに、火山灰にさらに雪がふりだして、今日年内の捜査打ち切りが決まったんですね。残されたご家族のこと思うと辛いです。山の神様、今回はなんとも無慈悲です。。。

先週は火山灰に雨が降り捜索も困難を極めていて、首まで火山灰の泥に埋まった救命隊員の映像を見て驚きましたが、とうとう雪がふりだしては、しょうがないですね。

不明者はあと7人と言われてますが、正確な人数は今だ把握できてないそうです。たとえば独身でフリーランスで仕事されてる方が、あの日フト御嶽山へ紅葉見に行こう!と思って出かけたとしたら、まわりは誰も気づいてないことだってあるかも・・・・・・などと思う私でした。

とはいえ連日過酷な仕事された救助隊員に地元の方がサプライズの感謝式をされたそうです!子供たちの歌を聴いて泣き出す無念の隊員の方々の姿にこちらまでもらい泣きしてしまいましたほんとに危険な捜索お疲れ様でした
2014/10/11

栗御飯

               栗

スーパーで一盛り399円の栗見つけました。「栗御飯食べたい!」という欲求が沸々と湧いてきて思わず買ってしまいましたそうです、栗は下処理が大変なのに

でも提出課題が10分の7までできたので、ここらで気分転換にいいかもと、皮むき始めたら小一時間かかってしまいましたけど。。。

               栗御飯
 
何かが足りない!とおもったら、黒ゴマなかった実家の母は栗御飯には黒ゴマでした。まあ無くてもおいしかったです

昔は、栗御飯とかしじみの味噌汁とか地味すぎてあんまり好きじゃなかったのに、いい大人になり(年取ったともいう)シミジミと美味しさ感じる今日この頃です(笑)

いよいよ台風が近づてきました月曜火曜は、列島直撃?無難にすぎますよう祈りつつ。
2014/10/07

今のところ 5/10

今日は、台風一過の爽やかな一日でした・・・なんて気楽なこと言ってられるのも、こちらではあまり被害もなく台風が通過していったからです。

でも首都圏は直撃を受け、被害も大きかったんですよね(汗)しかも次の台風19号が勢力を強めながらスタンバッているとか。。。やれやれですね。何とか御嶽山の不明者の捜索が進むといいんですが。

私は課題提出の為、休みの日もほとんど家から出ず、がんばってますがなかなかはかどらず、10個提出の課題のうちやっと5個だせたところです予定ではほとんど終わってるはずなのに

久々の勉強で、時間の使い方を工夫するのってなかなか新鮮!などと言ってみてもとっとと終わらせて、早とこだら~っと過ごしたい!!(涙)

さっき、今年のノーベル物理学賞に日本人3人が選ばれたニュースやってましたいやーまたまた快挙ですね
深刻なニュースが続いた日本だけど、出雲大社でのご結婚に続き、明日はこのおめでたいニュースでもちきりでしょう
2014/10/01

お一日詣り

先月神戸で女の子が殺害され衝撃を受けましたが、その後御嶽山の噴火が起こってしまいました

最初のニュースでは数人の方が怪我されただけなのかと思ったのに、今日の捜査では47人も亡くなっていて火山活動による被害では戦後最悪との事。まだまだ不明の方もいらっしゃるそうです。被害にあわれたみなさまのご冥福をお祈りします。

紅葉の季節の週末で込み合っていたことと、突然の水蒸気爆発によって火口から噴き出した噴石をよけきれずバタバタ倒れられたみたいですね。。。頂上付近にいて助かった方がテレビ大の噴石がビュンビュン飛んできたと話されてました!

東日本大震災の影響で、日本中の火山が爆発準備に入っているという話がありましたが、いよいよ始まったんでしょうか?
ここ数日箱根の大湧谷の噴煙が激しくなっているという情報もあるようです富士山だって活火山で、いつ噴火してもおかしくないとテレビで言ってました。

最近は登山者が増えて、マナー違反やゴミ問題も報道されるこの頃、富士山は日本を代表する霊山なのにレジャー気分で登りたい人は、もう入山禁止にした方がいいんじゃないかと真剣思います!!

今日から10月です。不穏な時勢にできるささやかなこと・・・近所の氏神さんに朝一で参拝してきました。(ちょっとささやかすぎる気もするけど)
毎月、月の初めにはお参りさせていただくようにしてますが、今回は気合をいれて土地の神様に感謝の気持ちを届けて参りました

  コスモス

仕事帰りにコスモスが咲いてるの見つけました♪ちょっとほっとしました。。。