この暑い日に冷蔵庫が……
猛暑日だったけど、今日は頑張って掃除しました!ちょっと休憩しようと冷蔵庫からアイスを取り出したら、なにやらやわらかいんですが
うん?どういうこと
ついでにお茶に氷入れようとして製氷室開けると、氷が半分溶けてる
もしかしたら大掃除の時コンセント抜けたのかしら
と確認したけど抜けてない。うわ~壊れた!?
大慌てで、取説探して読んでみたけど、原因わからずメーカーに電話しました!センサーのトラブルでは?ということでしたが、買った店の保証期間はどうなってるか確認してくださいと言われたけど、そんな事覚えてるわけもなく。
取りあえず、購入したお店に電話すると、名前&TELから購入履歴を調べてくれました「ご安心くださいませ、お客様が2012年にお買い上げ頂いた冷蔵庫は、10年保証になっております!!」でかした自分!10年保証
それ聞いて、なんかホッとして改めて、お店からメーカーに修理依頼してもらいました。それまでに応急処置として、コンセントを抜いて一分待って、もう一度つないだら、冷蔵庫も自分の本来の仕事を思い出したみたいで、又冷やし始めてくれました(笑)
ただ、普通点灯するはずの表示は回復してないので、明日改めて修理に来てもらうとこになりました
ヤレヤレ。。。
そういえば、以前冷蔵庫が壊れたのも、真夏の暑い日やったわ
冷やすのが大変過ぎて、切れちゃうのかしら
バタバタしてるうちに時間は過ぎ、午後からの分の片づけはできないまま、暑い一日は終わりました。


ついでにお茶に氷入れようとして製氷室開けると、氷が半分溶けてる


大慌てで、取説探して読んでみたけど、原因わからずメーカーに電話しました!センサーのトラブルでは?ということでしたが、買った店の保証期間はどうなってるか確認してくださいと言われたけど、そんな事覚えてるわけもなく。
取りあえず、購入したお店に電話すると、名前&TELから購入履歴を調べてくれました「ご安心くださいませ、お客様が2012年にお買い上げ頂いた冷蔵庫は、10年保証になっております!!」でかした自分!10年保証

ただ、普通点灯するはずの表示は回復してないので、明日改めて修理に来てもらうとこになりました

そういえば、以前冷蔵庫が壊れたのも、真夏の暑い日やったわ


スポンサーサイト