fc2ブログ
2019/10/26

まだまだ雨が降っている!

記録的暴風だった台風19号が来て、広範囲の被害が出てたくさんの方が亡くなってしまいました。でも東京都内の被害は比較的少なく、そのおかげで翌日のラグビー日本対スコットランドの試合が無事開催されて、自国開催の日本は最高に盛り上がりましたよね!

続いて22日には天皇陛下が内外に即位を宣言する即位礼が各国の元首や王族を招いて厳かに執り行われました。長い事適応障害でご苦労された皇后雅子さまが美しく輝いておられて、外国からのお客様美にエレガントに対応されてたのも令和を感じさせる出来事でした。雨の中始まりましたが、途中で雨が上がったあとに御所にかかった虹は神秘的なものでした でも19号の雨の被害は広範囲にまたがって、東京も危なかったし大きな被害が出ていたら、ラグビーの盛り上がりも、即位の礼も開催も無理だったのではないかと思います。本当に日本は不思議な国です。

とわ言え、今日も又雨が凄くて千葉県、福島、宮城と関東の被害が続いています。昨年は関西というか西日本の自然災害が続きましたが、今年は関東が集中的に何度も被害が出ているので心配です。

大昔から、天変地異と共に生きてきた日本ならではの価値観、自然の中に神を感じて恐れ感謝して、穢れを嫌い個人で生きるというより、独自の倫理感を持って、皆で力を合わせて乗り越えてきたのが、日本人なんでしょうね。

最近の私はと言いますと、20日に近くのホールであったPencil Bunch のゴスペルコンサートを見に行くことができ、元自分も参加してた草津クワイアのメンバーの歌も一部参加してたので、盛り上がって帰ってきました!それから神戸へ遊びに行ったり元気に過ごしてたのですが、お風呂の暖房が壊れ・・・これはすぐ修理してもらえてヤレヤレと思ってたら、またまたやってしまいました。。。昨日慌てて足をねじってしまい痛くて痛くて病院行ったら、中程度の捻挫と言われてしまいました(つω-`。)

4月に肋骨4本折ってから半年しかたってないし、整形外科の先生の顔がなんとなく「お前また来たのかよ・・・」みたいやった(笑)
昨晩は痛いし、完全に自分のミスでやっちゃったし仕事も休むので、情けなくてかなり凹んでました。でも痛み止め飲んで湿布して、病院でもらったサポーターつけたら、だいぶ楽になりました。今年もあと2カ月余り、なんとかもう怪我しないよう願っとります(。´・(ェ)・)
スポンサーサイト



2019/10/18

今はもう笑って話せるようになるとは

台風の後急激に寒くなってまいりました。明日からは、かなりの雨も降るようで、台風19号の被災地の方は心細いことでしょう。心よりお見舞い申し上げます

もう日本の気象は昔の基準では予想出来ないと専門家も言ってます。巨大な台風はどこにいても危険な時代です。心構えだけはしておきたいものです。車で移動中、川の氾濫で犠牲になられた方も多かったようです。

私もよく車に乗るので、助手席の扉のポケットに窓を割って脱出できるように金づちを買って入れてます!百均で売ってました。気休めかもしれないけど、お守り替わりにはなるかも。

13日のラグビーは中止にならず、日本はスコットランドとの死闘を制して勝ってくれたのには泣けました。゚(゚´Д`゚)゚。 (阪神は順当に負けましたけどね。。。)

その興奮も冷めない14日に、以前勤めてたR銀行の「2004年会」という集まりが京都でありました。大津店が閉店した時のメンバーが集まるのです。閉店してもう15年も経ってしまいました(^^; 当たり前だけどみんな年取ってて、出向して別会社という方も多かったな。当時若手の男の子がもう43歳になってはりました(;゜0゜)子供が高校生やて。。。

前にも書きましたが、2002年に私は夫が急死し、実家の父も続いて亡くなりその半年後に、D銀行だったのが、A銀行と合併して店名もR銀行に替わることになりました。その後株価が急落してマスコミに叩かれまくって、とうとう公的資金が投入されたものの、結局2004年に大津店が閉店になってしまいました。もう当時は会社も大混乱で、私はプライベートも大混乱中で仕事でもミス連発で、もう生きるのも辛くて辛くて思い出したくない時代でございます ○| ̄|_

閉店から10年たって、当時のみんなで集まろうと連絡を貰った時も「どの面さげて参加するねん!」という思いもあったけど、当時の上司や同僚に迷惑かけたし、助けて貰った良い思い出も有ったりで、お礼でも伝えておこうと参加したら・・・ナント皆それぞれがトラウマになりそうな辛い思い出になってると知ったのでした。特に当時鬼のように非情だった元副支店長は、「銀行の合併と閉店という未知の業務で余裕がなく、対応がまずかったと後悔ばかりで・・・」とおっしゃってたのには驚きでした。

今回も、閉店のニュースを聞いた時の状況を皆で話して、新婚旅行から帰った日だった人とか、内臓疾患で手術して久々に復帰した直後だったり私だけではなく家族を亡くされたばかりの方もいたし、それぞれが必死の思いでお客様の怒号と悲嘆との混乱の日々を過ごしたんですよね。

私も当時の自分の混乱ぶりと、失敗して迷惑かけた事を謝ったらナント……誰も覚えてませんでした~「そんな事あったっけ?おぼえてないなぁ」というまさかの反応に、ポカ~ンでした 当時みんなそれぞれ自分のことで必死だったってことかな。心が折れそうだった辛い記憶も15年も経つともう笑いながら話せるなんて、人生は奥深いです 

辛い経験を共有すると絆も深くなるみたいで、又集まろう!って盛り上がって帰ってまいりました。
2019/10/13

ようやく「大型で非常に強い」から「大型で強い」に。。。

台風19号凄いですね(゚△゚;ノ)ノ 今日は記録的暴風雨から「命を守る行動を」とテレビで繰り返してますが、皆さま被害に遭われてないでしょうか?不幸にも被害に遭われた皆さまにはお見舞い申し上げます。近年の台風は凄まじいので、今回も怖かったです。

大雨のピークは午後9時ということですが、東京の世田谷の玉川付近で氾濫とか速報出てますね。前回の台風でダメージが凄かった千葉は大丈夫なのかな?何とか被害が少ないといいんですが(°_°) ビニールシートを被せただけの屋根いっぱいあったので心配ですこれから少しずつ被害の状況が分って来ると思います

実はたまたま10日から息子がいる浦安に行ってたんですが、行く直前から最高レベル5の特別警報がアナウンスされてて、ビビりながら出かけ、12日には新幹線も全線止まると聞いて、11日のお昼には東京を出て帰ってきました!新幹線自体はまだ空いてたんですが、切符の変更の手続きする人が多くて、窓口でかなり待たされてしまいました。でも早めに帰って来たのは正解で、夕方からはかなり混んだようです。

学生の頃は、カオスな状態だった息子の部屋も、今回は割と使いやすく整頓されてて驚きました!よく頭の中が取っ散らかってる人は部屋も汚いけど、クリアになってくると自然と部屋も片付くって聞くので、少しは成長したのかな(笑)  

忙しい中出かけ、部屋の掃除頑張ってした後、台風が近づいて慌てて帰ってきたんですが、休職中だった息子の就職がちょうど決まったのが幸いでした(*´v`)

以前なら、東京に出かけたら話題の場所行ったり、買い物したりしてたのに、最近は年のせいか体力&気力が無く、しかも台風の件もありどこにも寄らず帰ってきてしまいました。。。唯一東京駅の地下で千疋屋を見つけて大好きなフルーツサンド買って、帰りの新幹線で食べました!何年ぶりやろ?私の記憶では濃厚な感じやったけど、今回はリンゴなんかが入ってて、あっさりに感じましたが、美味しくて心も満足.




千疋屋 フルーツサンド


明日朝には、詳しい被害の話が分かるのでしょうね。。。のんきな話でごめんなさいやわ(。´・(ェ)・)
2019/10/05

今日はスポーツ中継の日

ラグビーW杯サモア戦 今日も日本勝っちゃいました 3連勝じゃないですか ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ これはかなりの楽観主義なラグビーファンでもなかなか予想してなかったのでは?悲願のベスト8入りが近づいてます!

アイルランド戦から怒涛の勢い止まりませんネ。゚(゚´Д`゚)゚。

私、あんまり楽観主義者じゃないんで前回のイングランド大会で南アフリカに勝ったのは、エディージョーンズ監督がいればこそで、今回のW杯は、そこまではいかないのでは……なんて思ってたんですよ。でも日本の選手たちが「死ぬほど練習してきた!」と言ってたのはホンマやったんですね(^^; 最初結構手強かったサモアに、攻撃の手をゆるめませんでした!

応援の盛り上がりも予想以上に凄いし、外国チームが試合後に観客にお辞儀するのがトレンドになってたり日本文化への敬意も嬉しい限りですhttp://www.all-nationz.com/archives/1075831720.html
まあ、ビール飲んで暴走気味な外国人も問題になってますけど。。。

ついでに、シーズン中はグダグダやった阪神がなんと6連勝してセリーグのCS戦に残ったんですが、今日はその第一戦で、ニュース見たらまた逆転してDeNAに勝ったんですって!7連勝やん。これにもビックリやわ、期待してなかったんで(〃▽〃)今阪神ファンも凄い事になってます!「下剋上で日本一を目指す阪神」やて。 これで次も勝ったら奇跡なんやけど(笑)

ラグビーの中継のチャンネル探してたら、バレーボール男子で話題の新エース西田が出てるアメリカ戦もやってたし(これは完敗らしい)フィギュアスケートの日本オープンもやってました ラグビー以外にも盛沢山
まあ他にも関電の疑惑のニュースやら、キャンプ場で行方不明の女の子と、茨城の家族殺傷とかが未解決のままで気になってたりするんだけど、今日はスポーツ中継がいっぱいの賑やかな一日でした。

なんとウェールズ代表は大津で合宿中で、琵琶湖ホテルに滞在してるみたいで、大津ライフ満喫中との事♪お寿司食べたり、琵琶湖テラスに上ったり、ちびっこにラグビー教えたりで「東京はクレイジーだが、大津はウェールズに似てる」って言ってくれてるようです地元民としては嬉しい限りです+.(*'v`*)+