fc2ブログ
2022/08/26

プロミシングヤングウーマン

ニュースによると、ロシアの突然のウクライナ侵攻からもう半年もたったらしい、もっと簡単に決着すると思ってたんですがまさかこんなことになるとは!

コロナも感染者数が減らないので、近所にあるお地蔵様の地蔵盆が三年連続中止になってしまいました(´・_・`)
私の子供の頃は地蔵盆は夏の終わりの大イベントでした。町内の役員としては楽でいいんだけど、地蔵盆を知らない子供が増えて行くと思うとちょっと悲しいです。

最近はアマプラで映画ばっかり見てたんですが、2020年公開の「Promising YoungWoman」https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%9f%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%a4%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a6%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3+%e6%98%a0%e7%94%bb&view=detail&mid=F93070F286F4DA0C47D3F93070F286F4DA0C47D3&FORM=VIREというのがメチャ面白かったです!

内容はサスペンスだったり、ちょっと頭のオカシイ女の子のドロドロの復讐ドラマかと思えば、普通に恋愛ドラマだったり。内容の割りには、オシャレな服着てたり、音楽もとにかく明るくて衝撃のラストまでドキドキしながら見てしまいました(*σ´Д`*)

ここからネタバレ有りです!主役のキャシー役はキャリー・マリガン、この人うまいんだよね!医大で成績優秀だったキャシーは親友の死をきっかけに、大学を中退して今はカフェの店員をしています。その一方夜ごとバーで泥酔したフリをしては、手を出してくる男をビビらせてるのが生きがいという30歳の変な人。

ある日偶然カフェに現れたのが、医大時代のクラスメートで今は小児科医をしているライアン。学生時代キャッシーのことがずっと好きだったというライアンの誠実なアプローチに恋心が芽生え、二人は恋に落ちるのですが・・・ライアンが学生時代の友達の噂話しをした時、その名前はキャシーには聞き捨てならない名前だったのです!

キャシーには同じ医大に通う優秀で真面目な親友がいたけど、泥酔したところをクラスメートの男性にレイプされ、さらに悪質な噂を立てられ、絶望して自殺してしまったのです。

ライアンがもうすぐ結婚すると話した男友達はそのレイプ犯で、もう一人は双子を出産し、今はてんてこ舞いの日々を送っている女友達というのが、かつて親友の事件を悪質な噂話にして面白おかしく広めた女学生だったのです!!キャシーの心には、親友を助けられなかった地獄のような悪夢が蘇ってしまいます。

それからキャシーは大暴走。まず双子の子育てで、てんてこ舞いという女友達を誘って、二人でホテルのレストランで食事して相手を泥酔させて、雇った男にホテルの部屋に連れ込ませます。
次の朝、目が覚めた女友達は隣で眠る見知らぬ男に仰天し、あの日何が起こったのか必死でキャシーに聞き出そうとするけど、キャシーは一切電話に出ません。仕方なくキャシーの住まいまで訪ねてきた女友達は、キャシーの「ホテルではあの男とは何も無かった」と聞いてホッとしながらも、
「この数日間で、あなたの友達が感じた恐怖が分かった、悪ふざけで噂をながした事を許して欲しい」とスマホを差し出します。当時証拠不十分で不問にされた事件には実はレイプ時の映像とそこにいる仲間達の映像が残っていたのです。

しかも映像には、レイプ現場でニヤニヤ見ている、キャシーのボーイフレンドのライアンの映像も(°_°)
すぐにライアンに問いただし、レイプ犯の男の結婚式前日のパーティー会場を聞き出してコールガール風の派手な服を着て乗り込んでいきます。しかし思いもよらないピンチが(;゜0゜) これでもう万事休すなのかと思うと・・・・・・ちょっと悲しいけど最後までよく練られた脚本でした。

この映画には、他にも学内のスキャンダルをもみ消したいために、被害者の女子学生の話に耳を傾けなかった大学の学長やら、加害者側が雇ったやり手弁護士が出てきます。(キャシーが訪ねた時には過去を恥じてうつ病になり休業してますが)

弁護士は「この手の話では、SNSを使って被害者女性の映像を片っ端から調べ上げ、飲んで羽目を外した映像を見つけたら、この子は酔っ払うのが好きで、いつも異性にだらしない子だという風評を大量に流して、被害の信憑性なくすのが常だった。」と告げるのです。そのため訴訟できず、絶望して親友は死んでしまったのでした。

これは怖過ぎ(。Д゚; 三 ;゚Д゚) 今はFacebookやInstagramに、毎日投稿する方がいますが、若い女の子はノリで羽目を外し、ふざけて写した一枚の写真が、簡単に悪用されることを知って欲しいです!!日本でも以前テレビに出ていたプロレスラーの若い女性がSNSの誹謗中傷で亡くなられました。一回悪意を持って流れ出した情報が、たとえ正しく無くても、どんどん尾ひれが付いて一人歩きしだすと思うと恐怖ですね(゚д゚)
スポンサーサイト



2022/08/18

雷の音と大雨で目が覚め、寝不足です

昨日も雨でしたが、今朝も4時頃だったかな?ウチは遮光カーテンなのに稲光がピカピカ差しこんだ後、時間差でどんどこと雷の音が響き、横殴りの雨の音も気になり寝てられへん!
「あ~これは何か災害が起こるわ」って思いながら窓の外を眺め、5時には起きてしまったので今日はずっと眠いですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

やはり記録的短期間大雨情報が出てたみたい・・・京都市内で浸水被害がでたり、停電もあったもよう。高速の大津料金所付近で土砂が流れて閉鎖されたり、滋賀、京都、奈良の電車も一時止まったり、徐行運転してたようですが、今回は怪我人がおられなかったのは幸いでした。

最近は天候が荒れ過ぎです・・・毎日どこかで大雨の被害が出ている気がします。しかも地球規模での異常ヽ( ̄д ̄;)ノ
ちょっと拾っただけでも、中国の長江流域では深刻な干ばつがもう2ヶ月も続いていて、水力発電の不足が深刻化している。

こないだまで、熱波の報道があったフランスでは、今度は嵐で大雨。。。

スペインバレンシア地方では落雷で3つの火事が同時に発生して、山火事が起こり、列車が巻き込まれた。

スイスのアルプスでは、氷河が溶けて山肌が砂混じりになっている。

ただでさえ、ウクライナへのロシアの侵略で、食糧と燃料の高騰が続いているというのに、異常気象で各国の農作物の収穫が減ったり、ガスや電気が不足しはじめたら、と思うと不安しかない。。。

コロナも減らないし、「人間は自然界に淘汰されはじめてる」って言う人もいます。

ビル・マクガイア(Bill McGuire)というロンドンの学者は、2022年7月28日に出版された自身の新著『Hothouse Earth: An Inhabitant's Guide』で、科学者たちの警告を何年も無視した結果、壊滅的な気候変動を回避するにはもう遅すぎると主張しているらしいですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2004f5ad89d759d38a5a58a6690e05eaced677ca

「そして我々が2022年を生きていくうちに、別の世界が現れる」とマクガイアはガーディアンに語った。
「まもなく、我々の誰も知らないまったく違った世界になるだろう」・・・・・・まったく違った世界ってどんなん・・・キャ━━━d(○`□´○)b━━━!!

あっ!それからコロナで自宅療養中だった息子は無事仕事に復帰することが出来、ホッとしております。医薬品はすぐ届いたようですが、食料品はなかなか届かず、陽性判定から一週間後にようやく届いたそうです。

もちろん、こちらから当座の食品を送ることができましたし、今はもの凄い数の方に届けてる訳で症状の確認の時は、より重症な方優先だったと思うし、一人暮らし息子には有り難い限りでした!保健所はがんばってはると思います、感謝。
2022/08/09

取りあえず、クール宅急便で食品送る(;゚ロ゚)

使ってるスマホが丸3年になったと思ったら、今月に入ってバッテリーが急に減るようになってきました。

慌ててショップで相談したけど希望の機種が割と高く、何とか安く買えないかと探してたら、他のキャリアで「乗り換えるとキャンペーン期間限定で本体1円」と聞いてすぐにお買いました!これは良かった(〃▽〃)

ところが今は、スマホどうしで情報の移し替えで、現在使用中のアプリも移せて便利になったわ!って喜んでたけど、さてアプリ使おうとしたらどれも初期設定のままで、いちいち設定し直さなくてはならなくてすぐ使えない、これがけっこう面倒なんですよ(ノ_<)
特にメモ帳のところに、色々忘れないよう書き込んでいた文章が全部消えてるのにはビックリ。以前のスマホにはもうアプリ消えて残ってなくてがっくりでした。

今は、お試し中の補聴器もまだ慣れないし、新しいスマホも使いずらいし、そろそろお盆で用意もあるしバタバタしてると、息子から電話が有り「体がだるいし、近くの無料のPCR検査に行ってきたわ、結果は数時間後に連絡くれるみたい」との事。

もうすぐ帰省予定だったので、まあそれもいいかもと思ってたら、夜遅く、「陽性判定出たわ!」ですって((((;゚Д゚)))))))
めちゃ慌ててしまったわ。。。

これから電話診察というのを受けたら、正式に陽性認定されるようです。有り難いことに体調は良いようで、熱も無く過ごしているようなので、たぶん10日間の自宅療養となると思うのですが、一人暮らしで外に出られず10日間は大変!大慌てでスーパーで食品を買って、クール宅急便で送りました!(直接受け取れないので、アパートに到着した時点で息子のスマホに電話してもらい、置き配にしてもらうようお願いしました)

私の職場には、つい先日10日間の自宅療養の後、仕事復帰した子がいたので、ぼやいてたら色々教えてくれました。
まず、コロナ陽性者は希望すれば、支援物資を受け取れるそうです!保健所から希望の確認があったら、一週間分の食料品の配送をしてくれて、これはもの凄く助かったと言ってました。

届くのは自治体によって、すぐ届いたり、なかなか届かなかったりでまちまちみたいです。届く食品の内容も違うみたいですが、自宅まで配送して貰えれば有り難いです!

それから、保険金の請求。入院保険や死亡保険に入っていれば、病院以外の自宅やホテルでの治療でも、入院給付金が受け取ることができるそうです!ただし各保険会社に問い合わせて確認のこと。

今まで幸運にもまわりに、感染者が出ても自分には移らずこれたので、このまま私も息子も大丈夫だと楽観的に思ってましたが、今回は大慌てでした!私もバタバタが続いて睡眠不足気味なので、気を付けないといけません(汗)でも色々情報を聞くことができ有り難かったです。

症状が軽いのは有り難いことですが今回の息子の感染ルートは全く不明なんです、飲み会にも行ってないし、都内の仕事を終えたら電車で自宅のアパートに帰るだけ、寄るのはスーパーくらいだったようです。


今は病院が混んでいるので、ネットでの診断も出来るようですし、皆さまも良く確認して最新の情報で対処してくださいませ(・Д・)ノ