fc2ブログ
2023/04/28

「彼女は頭が悪いから」……読んでしまった!

明日からゴールデンウイークなんですね。今年は休みをつなげると大型になるし、何と言ってもコロナの5類も目前で、出かけるぞ~みたいな勢いがあります!まあ関係ないけどネ。。。

私は作家の姫野カオルコさんの大ファンで(偶然高校の先輩)、最近の本は出たらすぐ買うようにしてますが、この「彼女は頭が悪いから」だけは、買わなかったと言うか、買えないでいました。
何せ内容が2016年に東京で実際に起こった、当時東大生と東大院生であった男子学生5人が、21歳の女子大生に対して強制猥褻の罪名で逮捕された事件を元に書かれていると知ってたからです。絶対辛い内容に決まってるがな。

でも4年ほど経ち、怖々図書館で借りました。本の出だしは、横浜市生まれの美咲というクリーニング店が実家の女の子の平和な日常と、平行して東京渋谷のエリート一家に生まれ、その後東大の理Ⅰへ進む、つばさという男子学生の家族や周りの関係等が淡々と描かれていきます。でもねジェットコースターがカタカタと頂上を目指して上がる時みたいにゾッとするような怖さがあるんですよ。とにかく、全編作家の姫野さんの冷静過ぎる怒りに満ちております(゚△゚;ノ)ノ 

その後女子大生となった美咲と東大院生となったつばさは、オクフェスというイベントで出会います。最初は微笑ましい恋愛なんですが、悲しいかな美咲はほとんど恋愛経験が無いのに対して、つばさは星座研究会などというナンパ目的のサークルを企画するような奴です。つばさに夢中になる美咲に対して、段々と距離を置き出すつばさ。そして二人が出会って半年後に事件が起こるのですが、ここからがもう読むのが辛くて(; ;)

男子学生5人は、猥褻な何をしたのか?というと、それが5人で1人を輪姦したわけでは無いのです。仲間内の飲み会に美咲を呼んだつばさに対して、仲間から「ネタ枠」と判定されたのに焦ったつばさが、元カノだと思われたくなくて、以前に撮った美咲の裸の写真をみんなに見せて「この子はノリの良い子で、何しても良いんだ」・・・みたいな事を言い出して、それならと一方的にクイズ出してドンドンお酒を飲ませて酔わせる者が出てきて、服を剥ぎ取って叩いたり暴力的になり・・・これ以上は胸くそ悪くて書きません!!2ヶ月ぶりに会ったつばさの豹変ぶりに、ショックで固まってしまっていた美咲がたまらず号泣し出すと、

「自分が輪姦されるとでも思ったわけ?あんたネタ枠ですから、だれもあんたとヤリたいなんて思ってませんでしたから。あんたの大学で、あんたの顔で、あんたのスタイルで、輪姦されるとでも思ったんですか?思い上がりですよ」
加害者の一人は言い放ったのでしたΣ(ω |||) その後の供述でも「彼女は頭が悪いから」と言ってます。 悪魔かよ!

東大生といっても真面目な人は一杯いるのは解ってるけど、この5人の親はそれぞれ上級公務員、テレビのコメンテーター、地方の名士、外資系企業の役員、教員(この子だけは、バイトに明け暮れてる)一人を除いて、裕福な家の子ばかりで、東大に合格した瞬間から親に、「東大というだけて寄ってくる女に気を付けろ」とか「避妊だけはちゃんとしないとダメよ!」といわれて育ってるのです(汗)

泣きながら下着も着けず裏向けに服を着て、追ってくる男達を振り切り、裸足で部屋を飛び出した美咲の通報で警察が駆けつけて事件が明るみになるのですが、それでも報道を見てテレビのコメンテーターは
「東大生でなければこれほど大きく報じられなかったのでは?」なんて言うし、ネットでは「被害者女、勘違いしてたことを反省する機会を与えて貰ったと思うべし」勘違い女って・・心ないコメントで溢れます。この本に関しても「これは偏見で東大生を貶めようとする本だ」等、そこじゃないでしょう!

冷たくされて、すがりつく気なんてないけど、まだつばさが好きという美咲の気持ちは女性だったら共感出来ると思う。それに結構良い高校出ていて、彼女はバカでもないです。ただ家庭的にはエリートとは縁が無かったし、性格的に言いたいこと言えるタイプでもなかった。せめてもう少し自分にプライド持って欲しかったなぁ。

一方東大生の母親達の反応が凄まじのですよ!大事なうちの息子ちゃんが、とんでもないハニートラップにお金ほしさに事件にされた!みたいな感じ。被害者女性の要求はただ、「大学を自主退学する事」たったそれだけだったのに。。。
5人のうち2名は素直に示談に応じて自主退学し、不起訴になります。退学といっても5人のうち3人はもう卒業していて院生だし痛くも痒くも無いはずなのに、残りの3人は拒否して、公判に付された後、退学処分になり執行猶予付きの有罪になりました。
どちらにせよ全員が全く反省してないし、運が悪かったとしか思ってない(怒)

その後の親の対応も早いんだわ。頭は良い子達なので、自主退学した1人は海外の有名大学へ入って学歴ロンダリング、一家で名前を変えた家も。2人はエンジニアコンサルタントとして活躍。不起訴となった1人は名前を変え、エンジニアとして活躍中。それぞれうまくダメージを回避して暮らしてる模様。

私は美咲の悔しさに共感しながらも、自分にも息子がいるので、加害者の愚かとも思える母親達の反応も身につまされました(°_°)
誰の心にも自分に自信が無い美咲の部分と、どこかで他人を見下してる傲慢なつばさがいるのかも知れない。もし私に娘がいて大学生になったら絶対に読ませたいです!!!息子にも、読んで欲しい!大学生の子供を持つ親御さん達にも。全部が実話じゃ無いのは解ってるけど、作者の姫野さんは裁判も傍聴されたらしいです(汗)迫力のある力作でした。

今は何の罪の意識も感じていない5人。でもいつの日か、思い知らされる日が絶対来ると思う。今生か来世か知らんけどサ。
何故かこの本を読んだ後、古~い映画の「道」を思い出しましたhttps://www.bing.com/videos/search?&q=%e6%98%a0%e7%94%bb%e9%81%93&docid=603541169673226654&mid=9C92A48AB88657EB4A719C92A48AB88657EB4A71&view=detail&FORM=VDQVAP&rvsmid=77777EFA7767521AA68177777EFA7767521AA681&ajaxhist=0

旅芸人のザンパノに、親にお金で売られた知的障害者だけど天使のようなジェルソミーナ。二人は一緒に旅を続け、自分なりの幸せを見つける彼女だが、野蛮なザンパノには物のように扱われるばかり。旅の途中にジェルソミーナが好きになった男性が気に入らず、喧嘩したザンパノは、結局殺してしまう。
悲しくて心を病んだジェルソミーナが邪魔になり、道ばたに置き去りにしたザンパノ。しかし年を取り、ジェルソミーナが良く歌っていた歌を聴いたザンパノが最後に理解するのは・・・・・・という名画です。音楽も泣けます。

絶対的に自分より弱い立場の相手にしたことは、結局いつか自分にそっくり返ってきますよ。というお話です。

スポンサーサイト



2023/04/24

ホンダS800が美しい「グレースの履歴」

最近、テレビをあまり見なくなりました。前は季節ごとの新ドラマは取りあえず録画してたんだけど、最近のは見てみたいと思うタイトルのも無いんです(汗)これは私の年齢によるのかも知れませんけどね(〃▽〃)

そんな中、偶然日曜の夜にBSで「グレースの履歴」https://www.nhk.jp/p/ts/88ZGN5PJ1Q/schedule/というドラマの第一回見ました。
亡くなった奥さんが遺書で、夫に残した車がスポーツカーでした。ところが夫は免許すら持ってないという不思議なドラマでちょっと面白いなぁと見始めたんです。

私は遺品の赤い小型のスポーツカーがカッコいいとは思ってたけど、第四回見てびっくり!車種は通称「S8(エスハチ)」と呼ばれる「ホンダS800」https://www.automesseweb.jp/2023/04/03/1262998/3という本田宗一郎が1950年代終盤からプロジェクトを結成し研究して作り上げた、マニアには今も根強い人気の古いスポーツカーだったんだとやっと知りました!

ドラマでは、カーナビが付けてあって、まさかそんなに古い車だとは思えないくらい、今の時代にも通用する美しいフォルムです☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
しかも、かつては(元映画女優で、その後モナコ王妃の)グレースケリーも所有してたそうで、エピソードのなかに出てきます。

旅行中に修理を頼んだバイクやの親父さんが、車の開発に関わってて、本田宗一郎のことを愛情を込めて「オヤジが・・・」って話すところにグッときました!もちろん全部が実話ではないとは思うけど、なかなか凝ったドラマです。あともう少しで終るけど、BSだけの放送だけでは勿体ないドラマやと思います。

このドラマ原作があるらしく、作者は源孝志さん。この方BSでずっとシリーズでやってた「京都人の密かな愉しみ」も書いてた方だったんです。「京都人・・・」の方もなかなか味のあるドラマだったので納得です。

あんなカッコいいスポーツカー(しかもオープンカー♪)一回運転して飛ばしてみたくなります.゚+.(・∀・)゚+.・・・でもマニュアル車(;゚ロ゚)。。。古い車だし運転技術要りそう・・・・・・実際には私には難しそうですw

2023/04/15

トラブル続き・・・・・・幸せな日々をお過ごし下さいって何ですかw

なんでかな?先週からトラブルが続いてますb(’0’)d

まず、先週の金曜日の夕方に知り合いにお菓子を送ろうと、コンビニに荷物を持ち込んで、日曜の午前中の配達を頼みました。丸一日以上あるので問題無しです。相手にも日曜の午前中に着くように荷物送ったと連絡済み。
ところが次の日の土曜日、ヤマトから連絡が有り、「コンビニのミスで積み残しが有り、日曜には無理で月曜の午前中の配達になります」 ですって!ちょっとびっくりしたけど、それならしかたないので、「月曜でもよいけど夜の最終19~21時で」とお願いしました。
もちろん相手先にも、日曜に着かず月曜の夜19~になると連絡して、ヤレヤレです。

ところが、月曜夜相手先から「荷物待ってるけどまだ着かない!」と連絡有り((((;´・ω・`)))えぇ~!!それはアカン。すぐにヤマトに連絡したら、「その荷物でしたら、午前中に配達して留守の為持ち帰ってます」・・・それがどうしたって感じ。それで土曜からの経緯をもう一度説明すると、そこからは早くて、何とか21時ちょうどくらいに配達してもらえました。

実はコンビニで前にも荷物出して、ちゃんと指定日に着かなかった事があり、それ以来直接ヤマトに取りに来てもらってたんですけど、(ネットで頼むとちゃんと印字してくれるので楽だし)今回は小さい荷物で、コンビニに行くついでに出したら、こんな事に(゚д゚) しかも前回トラブったのも同じフ○ミマでした。。。

次は近くのドラッグストアに、サプリ買いに行ったら欲しいのが売り切れ中、仕方ないので○マゾンで調べたら安いのがあったので、ポチッとする。なぜか配達日がめちゃ遅く 4/23て表示されて、何んでかなと不思議だったけど深く考えなかった。次の日に発送しましたと連絡が来て初めて異変に気が付く。
2500円のサプリ一個頼んだのに、何故か料金が6500円!「???」となって、すぐに○マゾンにキャンセルの連絡すると、「キャンセル期間過ぎてます」と表示され、慌てて出品者に「2500円のサプリ頼んだら、6500円の請求になってるの何故ですか?」と連絡。この時もう一度受け付けのメール見直して、何と商品2500円で送料4000円に気が付く私、遅すぎwしかし納得いかず又出品者に「普通0円なのに、送料4000円てどうなってるですか?」って送る。

さらに、出品者の評価覗いて見ると「海外からの発送を装って、高額な送料吹っかけてくるのて要注意」になってた(T_T) これはヤバイ奴です。今までもクリックした途端料金が跳ね上がることが有り、気が付くとすぐキャンセルしたこと何度かあったけど、今回は間の悪いことに、もう一件6000円程度の商品待ってたので、疑問に思わなかったこちらのミスです。

凹んでると、悪徳出品者から返信が。
「お買い物と、お問い合わせありがとうございます。2500円返金いたします。幸せな日々をお過ごし下さい」
ですってよw、「幸せな日々」って何んなん!

多分問い合わせのメール何度も送ったので、○マゾンから睨まれないよう対応したのではないかと思われます。これで解決かというと、ドラッグストアで税込み3200円くらいで買えるサプリを、結局ネットで2500円で買うつもりが、4000円で買ったことになりました。まあ今回はこれで良しとしますけど。

みなさんネットの買い物、悪い出品者には充分注意しましょう|ω・`)
2023/04/08

エレベーターのドアが開いたらそこには・・・・・・

失業保険受給も終り、今後はあまり頑張らずアルバイト程度に仕事することに決めました。

新しく登録した会社のシステムが独特で、手続上必要な資料を貰いに、知らない雑居ビルの2階へ上がろうとして、閉まりかけのエレベーターに乗り込んだところ、何故か2階のボタンが点灯せず焦っているうちに、先に乗られていた女性が押された5階に付いちゃいました(゚д゚)

私が横でバタバタしてると、その女性は70代後半って感じかな?
「このビルは何故だか、たまに止らない階があるんですのよ。もう一度一階に戻ってボタンを押してみられるか、2階なら非常階段で行かれるほうがよろしいかもしれませんねぇ」と、心配しながらもの凄く丁寧に教えて下さったので、ちょっと感激しました!見た目もお上品な感じ。

私はお礼を言って、フトこの優しそうで上品で今時滅多にお目に描かれないご婦人は、一体何処に行かれるのかしら?と5階の扉に目をやると、なんと入り口の上に小さく「世界平和統○家庭連合」のプレートが掛かっていていたのでした(゚△゚;ノ)ノ

ちょっとは下火になったけど、連日社会を賑わせた団体です、こんな場所にひっそりと小さな支部的拠点があることに驚きました!しかも入っていかれた女性は、私の団体のイメージと違ってめちゃ善良そうに見えました。

そう言えば、洗脳から解けて辞めた人がテレビの取材で、
「今はカルトだったと理解出来るけど、中にいる人はみんないい人ばかりなんです。親身になって色々助けて貰った、その人達を裏切る気がして脱退を決めるのは大変だった。」って話てはりました。

きっとエレベーターで一緒になったご婦人も、人助けと思って一生懸命活動されてるんでしょうね。。。ビルに目立つ看板は出てなかったし、まさに知る人ぞ知る場所なんでしょう。どんなに非難されても考えは変えず続けて行かれるんだと思うと、なんか複雑な気持ちになっちゃいました(´・_・`)

さて、朝ドラの「舞いあがれ」も終りました。パイロットやめて会社手伝って、さらに東大阪の町工場の応援の会社立ち上げる展開には唖然としたけど、最後は空飛んだからまあいいか。
「らんまん」は始まったばかりで、よくわからんけど、BSで早めに見ると、その前の時間に何と「あまちゃん」が10年ぶりに再放送してて、こっちが全然色あせず今見ても面白いです♪♪毎朝楽しみに成りつつあります。なのに今日土曜で見過ごしてしもた(;゚ロ゚)気を付けなければ。
2023/04/01

お酒弱い人は胃がんリスク!

今日の夕刊によりますと、
『日本を含む東アジアに多いとされる、アルコールを代謝しにくい体質の人が飲酒をすると、スキルス胃がんに代表される治療の難しい「びまん型胃がん」の発症リスクを高めるとする研究結果を国立がんセンターなどが発表』ですってよ! これ最悪です。

私の若い頃は、お酒飲めないと言うと「一杯ぐらい飲めるでしょう?」とか、「練習したら飲めるようになる!」なんて飲め飲め言われる辛さが半端無かったっなぁ。私はお酒弱いというより、アルコール分解成分持ち合わせてないタイプなので、全身赤くなるわ、気持ち悪くなるわで大変なのに(*`ω´*)

今はアルハラ事案だけど、大学生が歓迎コンパで急性アルコール中毒で亡くなるニュース聞くと気の毒でなりません。゚(゚´Д`゚)゚。
しかも無理して飲んだら「スキルス胃がん」を発症するリスク大って・・・・・・何んにも良いこと無い!!どんだけ不幸なの(;_;)

これは、お酒好きな人には理解出来ないかもしれないけど、飲めない者に取っては辛いし命に関わることなので、勧めるのはやめましょう!!当人も毅然として断りましょう!!
無理しても良いこと無いし、勧められてもほとんど飲まなくなりましたw 最近はノンアルの飲み物増えたしね、平和です。

それから、今年は花粉の量が多くてまだ花粉症の症状が出るけど、花粉症の症状が出る人はガンになり難いと言う説も出てきましたね、こっちは良いかな♪何か一つ良いことが無いとネ。

今年も桜が咲きました。ここ数年コロナの外出制限で花見どころじゃ無かったので、今年の桜は晴れ晴れとした気分で眺めることができました。

先日3月28日の近所の桜です

              桜1    




          桜2


          桜3

    
          桜4


          桜6