サッカーアジアカップ オーストラリア戦見ながら
先日の日韓戦がものすごく熾烈な戦いで、結局延長戦まで見てしまいました。昨年のワールドカップ以来、日本は自信つけたのか、見てても負ける気がしなかったし、PKも気迫で勝ち取った気がしました。
そのままの勢いで優勝してほしいんだけど、決勝戦が夜12時からってちょっと辛いなあ
昨日は仕事関係の新年会で食べ過ぎちゃって、そのせいか眠い…。
今日の解説は日韓戦と同じく、松木安太郎とセルジオ越後。
私の記憶では、セルジオ越後の解説は物凄く辛口で、日本の選手なんていつもボロカス言われてた気がするんだけど…いや選手だけじゃなくてサポーターも負けた時に甘すぎるってよく怒ってたもんね。
「なにもそこまで言わなくてもいいのに
この人ブラジルのサッカーがすべてで、きっと日本のサッカー嫌いなんや!」って信じてました。
でも準決勝の時はずいぶんソフトな解説で、本田とか岡崎のこと結構ほめてたんでビックリ
穏やかなセルジオ越後ってなんか逆に不気味だったんだけど。
セルジオ氏も歳とったのかな?やっぱり「一勝もできない!」って言ってた昨年のワールドカップで、日本が活躍したから日本のサッカー見直したんだろうなきっと。
今や攻撃の主軸になった香川が怪我で出場できないけど、年齢聞いてまたビックリ!なんとまだ21歳らしい
所属してるドイツのチームのサポーターも香川の骨折でガッカリしてるみたいし凄すぎる、本田でも24歳くらいなのに。
若い選手がどんどん海外でプレーして、成長して帰ってくるのが日本のチームの力になってるのは間違いないですね。
今後半30分、決定的な場面でどちらも決められず 0-0のまま。時間は1時35分もうそろそろ限界…もう寝まーす
そのままの勢いで優勝してほしいんだけど、決勝戦が夜12時からってちょっと辛いなあ

今日の解説は日韓戦と同じく、松木安太郎とセルジオ越後。
私の記憶では、セルジオ越後の解説は物凄く辛口で、日本の選手なんていつもボロカス言われてた気がするんだけど…いや選手だけじゃなくてサポーターも負けた時に甘すぎるってよく怒ってたもんね。
「なにもそこまで言わなくてもいいのに

でも準決勝の時はずいぶんソフトな解説で、本田とか岡崎のこと結構ほめてたんでビックリ

セルジオ氏も歳とったのかな?やっぱり「一勝もできない!」って言ってた昨年のワールドカップで、日本が活躍したから日本のサッカー見直したんだろうなきっと。
今や攻撃の主軸になった香川が怪我で出場できないけど、年齢聞いてまたビックリ!なんとまだ21歳らしい

若い選手がどんどん海外でプレーして、成長して帰ってくるのが日本のチームの力になってるのは間違いないですね。
今後半30分、決定的な場面でどちらも決められず 0-0のまま。時間は1時35分もうそろそろ限界…もう寝まーす

スポンサーサイト
コメント
ある意味では正解かも。
優勝おめでとう>日本
2011-01-30 08:07 まーく あんぐり URL 編集
なんとなく、今日も延長PKまでいきそうだなって感じたんで。でも勝っててよかったー♪♪
ザックジャパン上々の滑り出しですね!
2011-01-30 10:06 SORA URL 編集
ひさびさの興奮の一瞬でした~。
メンバーもすっかり変わってしまいまいたが、
確かに強くなってるね。
2011-01-30 14:10 MSSおの URL 編集
この感動を味合わなくっちゃ‥この時にしか二度と味わえない。
あきらめないで一生懸命頑張っている姿、カッコいいね
世代交代ですね。お気に入りは内田選手です。
セルジオは喋りすぎでいつもウルサいなーと思っています。
松木は日本びいきすぎで、ポジチブすぎです、感情が入って面白い。ま~あ嬉しいけど‥
オーストラリア戦も起きて見て良かったです。
PKにセルジオが名波に心だけ楯になってと言ってたこと、こんなこと言うようになったんだと
あれ~と思いました。
感動、感動、涙ウルウルです。
2011-01-30 14:18 ラズベリー URL 編集
ほんとに、ワールドカップの時より選手がずっと若返ってます。
監督の選手起用もズバリ当たってたみたいで、今後の試合も楽しみですよね!
2011-01-30 16:18 SORA URL 編集
松木はあいかわらずうるさかったけど、セルジオさんは明らかに変化があったと思います!
2011-01-30 16:25 SORA URL 編集