「かもめ食堂」
今日は叔母が入院したと聞いて、あわててお見舞いに行ってきました。
叔母は若い頃から大変な苦労をしてきた人ですが、やさしくて無邪気でみんなに愛されてます。
幸いにも点滴が効いたのか、顔色もよくほっとしました
看護師さんにあれこれ注意されて「フッフッフッ」と叔母が笑ったら、すかさず母が「笑ってる場合やないやん!」と一言。
最初は「みんなに迷惑かけて、申し訳ないわ・・・」と言ってましたが、「でも、世の中ちゃんとなるようにはなってるねん」といつもの無邪気な楽観論
それを聞いて私まで嬉しくなりました。
ほんとにあんまり深刻になってもしょうがない!不安に囚われたらどんどん苦しくなるもんね
そんな事思いながら帰ってきて、テレビをつけたら「かもめ食堂」という映画をやってました。
内容はよくパンのCMで似たようなことやってる、小林聡子が主人公のサチコさん役です。
なぜかフィンランドのヘルシンキで日本食レストランをやってるんですが、お客はまったくこないのに、このサチコさんは、わたしの叔母のように無邪気な楽観論者なんです
決してメゲルことなく好奇の眼差しで見るまわりを巻き込んでいきます。
その姿が自然で、訳ありな人々が、ひとり又ひとりと近づいてきて、とうとうお客さんで一杯になるという映画でした。
今は思考が現実化しやすい世の中と聞きます。自分が何を考えてるかちゃんと注意しないと、いい事も悪いことも引き寄せてしまうんですですよね
今日本を救うのは、叔母や、サチコさんのような無邪気な楽観論者なのかも知れない・・・なんて思いました。そう言えば無邪気って邪気を祓う力があると聞いたような気がします!
叔母は若い頃から大変な苦労をしてきた人ですが、やさしくて無邪気でみんなに愛されてます。
幸いにも点滴が効いたのか、顔色もよくほっとしました

看護師さんにあれこれ注意されて「フッフッフッ」と叔母が笑ったら、すかさず母が「笑ってる場合やないやん!」と一言。
最初は「みんなに迷惑かけて、申し訳ないわ・・・」と言ってましたが、「でも、世の中ちゃんとなるようにはなってるねん」といつもの無邪気な楽観論

ほんとにあんまり深刻になってもしょうがない!不安に囚われたらどんどん苦しくなるもんね

内容はよくパンのCMで似たようなことやってる、小林聡子が主人公のサチコさん役です。
なぜかフィンランドのヘルシンキで日本食レストランをやってるんですが、お客はまったくこないのに、このサチコさんは、わたしの叔母のように無邪気な楽観論者なんです

その姿が自然で、訳ありな人々が、ひとり又ひとりと近づいてきて、とうとうお客さんで一杯になるという映画でした。
今は思考が現実化しやすい世の中と聞きます。自分が何を考えてるかちゃんと注意しないと、いい事も悪いことも引き寄せてしまうんですですよね

今日本を救うのは、叔母や、サチコさんのような無邪気な楽観論者なのかも知れない・・・なんて思いました。そう言えば無邪気って邪気を祓う力があると聞いたような気がします!
スポンサーサイト
コメント
No title
というのは聞いたことがありますが・・・
無邪気は邪気を払うのですね、フムフム
2009-02-15 23:50 ありがたや URL 編集
No title
私の叔母は子供みたいに純粋な人なので、あれでは邪気も近づけないのではないかな
2009-02-16 23:00 SORA URL 編集