fc2ブログ
2011/11/15

やれやれ…

今日夕方買い物に行ったら、偶然友人に会いました。以前は結構頻繁に会ってたのに、最近ずっとご無沙汰してました。

「今仕事暇なんで、又一緒に出かけようよ!」と言うと、「ぜひ!」と言ってくれたものの、彼女は忙しい人でなおかつ今どき携帯を持って無い電話かけても留守のことがが多いので、連絡するのがいつも大変なんです!

「もう携帯買った?」と聞いたら、「パソコンも携帯も意地でも使わない事にしてるの!!また手紙書くわ~」って何!?手紙だと100メートルも離れてないご近所に住んでるのに、いつの時代やねん(笑)

しかも彼女はバリバリの理系の人で、今も予備校の講師してるはずなのに。。。いったいどうやって仕事の連絡してるんやろ?って私の方が気になっちゃいました。まあ御主人がいらっしゃるので代わりにやってもらってるとは思いますが。

そう言えば、私が仕事で会う方の中には病気で外出が難しい方が多くて、若くてもパソコンを使えないと大変らしいです。最近はTVの情報番組でもお店の電話番号言わずに、「詳しいことは、お店のホームページご覧下さい」で終わっちゃうことも多いと嘆いてましたから。

今ネットで注文すると倉庫と直結してるから在庫がすぐわかるので送られてくるのも早いし、値段も安いし送料も無料のことが多いですよね。それは電話での受付だとオペレーターを常駐させないといけないので人件費が凄くかかるし聞き違いのトラブルも多いのに、ネットだとその経費がほとんどかからないからだそうです。
私は最近はネットで色々買い物しちゃうし、出かける先の情報もライブの予約もほとんどパソコン開いて検索して決めてて、もうそれが出来ない生活が想像出来ないくらいなのに。
病気で外出できない方がネット使えるとかなり便利だと思うんだけど、世の中うまくいかないもんですね


そんなこと言ってる私も去年MDプレーヤーはどこ?と電気屋で聞いたら売り場のお兄さんに「MDプレーヤーなんてもう生産されてませんよ~」と笑われてかなり傷ついたんですけどカセットデッキは高齢層の需要がまだあるものの、MDは絶滅寸前とは…知らなかった

結局、さきほど友人からがあり、無事食事の約束できました!やれやれ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント