fc2ブログ
2011/12/04

スウィート・ヒアアフター

今日 よしもとばななの新刊「スウィート・ヒアアフター」を読みました。

sweet hereafter 直訳すると優しい来世…でいいのかな?

車の事故で恋人が死んでしまい、本人も重傷を負って臨死体験ぽい経験をした後、意識が戻った女性の話です。

事故の後、幽霊が見えちゃうようになった彼女。その半分この世の人じゃない視線で眺める、もう恋人がいない日常が淡々と語られていきます。

全然ジメジメしてないんだけど、あちこちにドキッとするような言葉がでてきて泣けた
午後からこの本もって近くのカフェにでも行こうと思ってたけど、行かなくてよかったぁ。
お店の人に泣いてるとこ見られたら、カッコ悪くてたまらんとこやった。。。

今の一瞬が素晴らしいという感覚。朝の光、コーヒーの匂い、ふとした会話で感じる人の優しさ。そんなささやかな一瞬に生きている今を感じながら再生していく日々。

この本は、明日は今日の続きで、大切な人も大事なモノも永遠にそこにあると信じて疑わない方には、全然おもしろくないと思う。

大切な誰かを亡くして、生き残った重みに苦しんでいる方には、たぶんやさしく寄り添ってくれるような不思議な力を持った本だと感じました。

作者は、この本を大震災をあらゆる場所で経験した全ての人に向けて書いたんだとか。

幻冬舎 定価(本体1100円+)すぐ読めます。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

訪問ありがとう・・・

イエイエ…こちらこそ。

No title

とっても読んでみたくなりました。
年末年始のお休みに、ゆっくり読んでみます(*^^*)

No title

ふららさん、おすすめですヨ(*^^*)