fc2ブログ
2012/01/31

お餅食べました

今日も寒かった寒すぎる!!最強寒波が来てるらしいですね。
朝から雪は降らず快晴なんですが、外出すると空気がキンキンしてて頭痛くなりそうでした
家に戻って夕方から汚れてるから洗車でもしようかなぁ、などと思ってたんですが、運転席のマットのゴミをはたいただけで手がかじかんで「無理!!」と挫折しました

そして今日で一月もおしまいです。別に今月中に食べきらないといけない訳じゃないけど、うちの冷蔵庫にお餅が残ってたので、お餅食べました。

食べながら思いだしたんですが、うちのお坊ちゃまがまだちっちゃい頃、お餅のことをなぜか「もうち」と発音してて、なんだか可愛いので、特に訂正することもせず親も一緒になって「もうち」と言ってました。

ところが幼稚園に入って行事のプリントを見たら「餅つき大会」というのが載ってたので、慌てて子供に『うちじゃお餅のこと「もうち」っていってるけど、ホントは「もち」って言うんだよ!』とまじめな顔で教えたら、
「そんなこと、ずっと昔から知ってるよ」と言われました(笑)

4歳児の言う昔って一体いつのことなのか??とも思いましたが。。。まあ子供は子供なりに、親が喜ぶから合わせてたんだと思うとキュンとしました。

そんなこと考えながら子供の時みたいに砂糖醤油で食べたお餅は、やっぱり美味しかったです

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ホントに寒すぎですね~。
それで氷の不思議現象見たけど。

うちでは餅はないけど、こし餡とずんだ餡が冷凍で残っています。
それを食べるために、餅をつかないと、、、。σ(^_^;)

早く春になって欲しいですね。*^_^*

おのさん、やはり宮城の寒さも酷いんですねe-330
滋賀でも北の方は、雪1メートル以上積もってるみたいです、被害が広がると怖いですね。

震災のあと、凄まじい台風がきて今度は豪雪と大寒波って。大自然はなかなか容赦ないですね。。。