暖かくなってくるとそろそろです
2月は寒かったけど、3月に入ったらグーンと暖かくなってきました!昨日なんて暑いくらい。。。
…で、この季節そろそろヤツがやってきます
そうです、花粉の脅威です。子供の頃は、なんでヒノ木や杉に囲まれた山の近くに生まれたのかと真剣に人生を呪ってました
今思いだしても、10代の頃が一番症状が重かった気がします。
今日はきっと花粉の飛散量が凄いぞ~
と気合入れて出かけましたが、結構平気でした!
昨年は、もっとくしゃみでた気がするけど、今年は花粉の量が過去平均より大分少ないらしいです。このまま穏やかに過ごせるといいな。
まあかなり個人差があって飛散量に関係なく、苦しんでる方もいますが。個人的には、ここ数年やってる乳酸菌のサプリで腸内環境整えるというのが地味に効いてる気がします
気分よく帰ってきて、夕方から久しぶりに庭いじり。種買ったままほったらかしにしてた矢車草とかすみ草を植えました。この冬の間、いくつも鉢植えが枯れてしまいました。。。こんな年は珍しいのでよっぽど寒かったんだろうと思います。
暖かい春になって、矢車草とかすみ草が元気よく育ってくれるといいな
花粉症も軽いまま過ごせますように。。。
…で、この季節そろそろヤツがやってきます

そうです、花粉の脅威です。子供の頃は、なんでヒノ木や杉に囲まれた山の近くに生まれたのかと真剣に人生を呪ってました


今日はきっと花粉の飛散量が凄いぞ~


昨年は、もっとくしゃみでた気がするけど、今年は花粉の量が過去平均より大分少ないらしいです。このまま穏やかに過ごせるといいな。
まあかなり個人差があって飛散量に関係なく、苦しんでる方もいますが。個人的には、ここ数年やってる乳酸菌のサプリで腸内環境整えるというのが地味に効いてる気がします

気分よく帰ってきて、夕方から久しぶりに庭いじり。種買ったままほったらかしにしてた矢車草とかすみ草を植えました。この冬の間、いくつも鉢植えが枯れてしまいました。。。こんな年は珍しいのでよっぽど寒かったんだろうと思います。
暖かい春になって、矢車草とかすみ草が元気よく育ってくれるといいな

スポンサーサイト
コメント
No title
健康は腸からですので、花粉症に限らず良いと思います。
2012-03-08 08:58 MSSおの URL 編集
No title
私が飲んでるのは、小岩井農場(修学旅行で行きました!なつかしい~)のじゃないんですが、色々でてるようですね。
やはり「持続は力なり」です
2012-03-08 09:47 SORA URL 編集
花粉症?
で、目頭が痒くてかゆくて。(困)
それにしても小岩井農場、懐かしすぎ。
2012-03-08 23:22 まーく URL 編集
No title
それから、小岩井農場♪懐かしいでしょう?
私は
2012-03-09 09:19 SORA URL 編集