久しぶりに行った病院の雰囲気がかわってた
先月の手術の傷口が落ち着いてきたので、そろそろ放射線治療をうける時期になりました。
でも今行ってる病院には、放射線科が無いため、医大の付属病院を紹介してもらうことに。
ここだとうちから凄く近いし、なにより道が混まないので助かります。だってこれから1か月半ほど、ほぼ毎日(月~金)通わなくてはいけないので。
実は、この病院うちのダンナが以前に通ってました。その前に脳出血で倒れたことがあったので、大津に引っ越して来てからも、念の為この病院に定期検査に行ってたんです。
10月の末の金曜日に検査に行って本人も元気だし先生にも「異常無し」と言ってもらい土日は仕事は休みで、月曜に会社に行ったら突然倒れて、すぐに脳死状態と診断されて、一週間後に亡くなりました…なんとも皮肉な
京都の病院から、こちらの病院に経過報告の電話をされたら、担当の先生が絶句されたそうですが。。。
いくら気をつけて、ちゃんと検査うけてもダメな時はやっぱりダメなんだと思います。まあ運命というのかな。
だから悪いことばかりか?というとそうではなくて、日々想定外の幸運な出来事もいっぱい起こるし。
ただこっちの思いどうりには物事は進まないというのは確かですネ。だから私は運命には思いっきり流される派です
放射線の治療も思ってたより大変で、とにかく混んでるらしいので、わずか数分の事なのに、朝に来て簡単に終わらせるという訳にはいかないらしいです。当分病院通いに専念しなくては。。。すぐそばに県立図書館もあるので本を借りて、待ち時間にいっぱい読めそう(笑)
この病院に来るのは、久しぶりなんだけど中に入ると雰囲気がだいぶ違う!受付などの反対側に、なんとタリーズコーヒーのスペースができてて、観葉植物があったりしてずいぶんゆったりした雰囲気になってました
さっそく帰りに寄ってしまった
それだけじゃなくて、6階には病院の中にあるとはとても思えない、おしゃれなレストランまでできてました。
以前は無駄のない、無味乾燥のいかにも病院といった雰囲気だったのになぁ。最近の病院は色々工夫してるんやなあ♪ちょっと驚きました。
でも今行ってる病院には、放射線科が無いため、医大の付属病院を紹介してもらうことに。
ここだとうちから凄く近いし、なにより道が混まないので助かります。だってこれから1か月半ほど、ほぼ毎日(月~金)通わなくてはいけないので。
実は、この病院うちのダンナが以前に通ってました。その前に脳出血で倒れたことがあったので、大津に引っ越して来てからも、念の為この病院に定期検査に行ってたんです。
10月の末の金曜日に検査に行って本人も元気だし先生にも「異常無し」と言ってもらい土日は仕事は休みで、月曜に会社に行ったら突然倒れて、すぐに脳死状態と診断されて、一週間後に亡くなりました…なんとも皮肉な

京都の病院から、こちらの病院に経過報告の電話をされたら、担当の先生が絶句されたそうですが。。。
いくら気をつけて、ちゃんと検査うけてもダメな時はやっぱりダメなんだと思います。まあ運命というのかな。
だから悪いことばかりか?というとそうではなくて、日々想定外の幸運な出来事もいっぱい起こるし。
ただこっちの思いどうりには物事は進まないというのは確かですネ。だから私は運命には思いっきり流される派です

放射線の治療も思ってたより大変で、とにかく混んでるらしいので、わずか数分の事なのに、朝に来て簡単に終わらせるという訳にはいかないらしいです。当分病院通いに専念しなくては。。。すぐそばに県立図書館もあるので本を借りて、待ち時間にいっぱい読めそう(笑)
この病院に来るのは、久しぶりなんだけど中に入ると雰囲気がだいぶ違う!受付などの反対側に、なんとタリーズコーヒーのスペースができてて、観葉植物があったりしてずいぶんゆったりした雰囲気になってました


それだけじゃなくて、6階には病院の中にあるとはとても思えない、おしゃれなレストランまでできてました。
以前は無駄のない、無味乾燥のいかにも病院といった雰囲気だったのになぁ。最近の病院は色々工夫してるんやなあ♪ちょっと驚きました。
スポンサーサイト
コメント
近いことが救いですね。
私は2時間半かかりました。(今は行っていません)
私が入院していた20年前は、
TVの肝試しに出てくる廃墟のような、
いかにも出そうな、、、病院でしたが
今は凄く綺麗な病院になり、
やはり喫茶店などがあり、ちょっとした街みたいです。
折角だから、待ち時間を楽しんでくださいね。
2012-06-02 19:17 MSSおの URL 編集
もうおのさんは通院しないでいいということは、しっかり完治なさったんですね
私はお付き合いが始まったばかりです
本でも読んでないと待時間つぶせません。ついでに
2012-06-02 19:58 SORA URL 編集