梅雨入りしました
昨日夕方から降りだしましたが、しばらくはうっとうしい日が続きますね。
毎年今の季節になるとフッと思い出すことがあります。あれはうちのお坊ちゃまが、まだ幼稚園の頃雨の日に、電車で出かけようと駅に向かいました。
あいにく事故があったようで、電車はストップしていました。まだ携帯電話が無い時代で、待ち合わせの時間も気になるので取りあえずホームで待つことにしました。
しばらくして電車が入って来たので乗り込むと、後からもどんどん人が乗り込んできて、たちまちスシ詰め状態になってしましました
今さら降りる事も出来ず「ど、ど、どうしよう!」と思った瞬間息子が「ママ暑くて苦し~よ」とうめきだしました(大汗)
雨の日だったので、しっかりレインコート着せてるし、子供なんで背が低くてよけい苦しかったんだと思います。
でもあまりの混みように隣に立ってる私は、自分の手を上げることすらできず「次の駅までガマンしてね!!」と言うのが精いっぱい。。。
その時、子供の前に立っていたOL風の女性が、少し屈んで何か始めました
最初は話しかけようとしてくれてるのかと思ったんですが、ホントは子供のレインコートのボタンを一生懸命に外してくれてたのでした
まわりの方々もそれに気付いて、ボタンがとれたところで今度は、隣の男性が子供の手を少し持ち上げて、レインコートを片腕から外してくれました、そしたらまた隣の方がスルスルっとコートを引っ張って私に渡してくれたんです
凄い連携プレー
なんの縁もない人たちに助けてもらい、思わずうるうるしてしまいました
電車では、不愉快なことも多々ありますが、それ以来私は誰か困ってないか!?って気をつけるようにしています。
あの時助けてもらった幸せな記憶は、色あせることなく今も私を幸せな気分にしてくれるんですもん。
毎年今の季節になるとフッと思い出すことがあります。あれはうちのお坊ちゃまが、まだ幼稚園の頃雨の日に、電車で出かけようと駅に向かいました。
あいにく事故があったようで、電車はストップしていました。まだ携帯電話が無い時代で、待ち合わせの時間も気になるので取りあえずホームで待つことにしました。
しばらくして電車が入って来たので乗り込むと、後からもどんどん人が乗り込んできて、たちまちスシ詰め状態になってしましました

雨の日だったので、しっかりレインコート着せてるし、子供なんで背が低くてよけい苦しかったんだと思います。
でもあまりの混みように隣に立ってる私は、自分の手を上げることすらできず「次の駅までガマンしてね!!」と言うのが精いっぱい。。。
その時、子供の前に立っていたOL風の女性が、少し屈んで何か始めました


まわりの方々もそれに気付いて、ボタンがとれたところで今度は、隣の男性が子供の手を少し持ち上げて、レインコートを片腕から外してくれました、そしたらまた隣の方がスルスルっとコートを引っ張って私に渡してくれたんです

凄い連携プレー


電車では、不愉快なことも多々ありますが、それ以来私は誰か困ってないか!?って気をつけるようにしています。
あの時助けてもらった幸せな記憶は、色あせることなく今も私を幸せな気分にしてくれるんですもん。
スポンサーサイト
コメント
でも、その時の記憶なんてすぐに無くなる位に
助け合いが日常にあると理想なんですけどね。
2012-06-09 19:38 MSSおの URL 編集
幸せな記憶には、いつでも力をもらえます
めったに無いからこそ、私には大切な記憶なのかもです♪
2012-06-09 22:15 SORA URL 編集
って、言えるように小さな親切を心掛けます。(^_^)ヾ
2012-06-10 21:18 まーく URL 編集
電車乗ってると、たまに不思議なドラマに遭遇するもんなんですよね!
ま~くさんも、どなたかに感謝されてるかもですよ♪
2012-06-10 22:20 SORA URL 編集