今日もエコバックを忘れてしまった
今月1日から、滋賀県のほとんどのスーパーで無料レジ袋が中止されることになりました
レジ袋を販売した収益金は、環境保全活動に使うことになるらしいです。
なのでお買い物の時、袋持参しないと一枚5円で買わなくてはいけません。他の県ではもう始めてる所もあるようだし資源の無駄遣いしなくていいことじゃないかと思ってます。西友では、昨年からもうレジ袋が有料になってたので、心の準備してました。新たに小さくたためるかわいいエコバックを買っていつも持ち歩くようにしています。
ところがですね、いつもと違うバックで出かけたりするとけっこう忘れちゃうんですよ
レジまで進んでやっと気がついて……凹みます(笑)
「いっくらなんでも、みんながイキナリ エコ生活に移れる訳ないやろ
きっと私みたいにレジ袋買ってる間抜けな人もいるはず!!と思って周りを見渡してみても、みんなちゃんとエコバック持って来てる
お年寄りも若い子も慣れた感じで袋出してはります。。。なんでなの?
「一枚5円です」って店員さんに言われてるのは、どう見ても日本語ちゃんと喋れなさそうな外国人風の方ばかり(汗)
それから、たまに大量に食料品買う時なんか、エコバック2枚じゃ足りないかも……と思うと気が引けて、つい少なめに買ってしまう、いじましい私なのでした
あ~ぁ、いったいいつになったら慣れるのかな?

レジ袋を販売した収益金は、環境保全活動に使うことになるらしいです。
なのでお買い物の時、袋持参しないと一枚5円で買わなくてはいけません。他の県ではもう始めてる所もあるようだし資源の無駄遣いしなくていいことじゃないかと思ってます。西友では、昨年からもうレジ袋が有料になってたので、心の準備してました。新たに小さくたためるかわいいエコバックを買っていつも持ち歩くようにしています。
ところがですね、いつもと違うバックで出かけたりするとけっこう忘れちゃうんですよ

「いっくらなんでも、みんながイキナリ エコ生活に移れる訳ないやろ



「一枚5円です」って店員さんに言われてるのは、どう見ても日本語ちゃんと喋れなさそうな外国人風の方ばかり(汗)
それから、たまに大量に食料品買う時なんか、エコバック2枚じゃ足りないかも……と思うと気が引けて、つい少なめに買ってしまう、いじましい私なのでした

スポンサーサイト
コメント
ゴミ袋に使えるから重宝なんですよね。
また、レジ袋は石油製品の余ったもので作るので、エコにはなっていません。
業者の便乗値上げです。
エコと呼ばれるけど、エコにならずに儲ける会社がいっぱいあります。
騙されないように勉強しないとね。
みんな、自分の事しか考えていない会社が多すぎです〜。
嘆かわしいです。
2013-04-13 01:10 MSSおの URL 編集
そうなんやぁ。。。
今までは、レジ袋断るとエコポイントが付いてたみたいで、そういう意味ではお金の節約にはなってたんでしょうけど。
レジ袋を廃止した分のお金を、「エコ活動」に使うって言ってるので、何に使われるかはチェックしないといけませんね!!
2013-04-13 13:28 SORA URL 編集
レジ袋って、便利ですよね
レジ袋って、便利ですよね。
レジ袋を使わなくても、エコとは関係ないというのは一理です。
レジ袋をゴミ袋として使うか、ゴミ袋を買うかと言う違い程度のことですから。
ゴミ袋の質としては、大差無いと思います。
名古屋の場合、行政指定のゴミ袋では無いと収集してくれないので、レジ袋をゴミ袋として使えないんです。
指定のゴミ袋を買うので、ゴミを減らす為にエコバッグを使っています。
普段使うカバンに、レジ袋を小さく折りたたんで2,3個入れておくと何かと便利ですよ。
エコバッグを用意しなくても、買い物に使えますから。
2013-04-15 08:58 のんチャン URL 編集
私も今週になってちょっと学習して(遅い!)たまにしか使わないバックにもレジ袋たたんでいれとくようにしました!
これだと、かさ張らなくていい感じです♡
2013-04-15 11:28 SORA URL 編集