fc2ブログ
2013/07/23

何を思って歌ってたのかな?

今日も暑い一日でしたウナギ食べてみても、元気が出るわけでもなく。

先日カラオケに行きました
最初はマドンナとか洋楽歌ってて、それから昔聞いてた懐かしい曲、大滝詠一とか、竹内まりあとか原由子歌って盛り上がりました♪

そのうち友達が昭和歌謡というのかな?古~い歌を歌い出して、おかしくて横で笑ってたけどフト「私この世界知ってるかも……」って思いだし、しかも「マツノキコウタ!」という言葉が頭に浮かび、曲名で検索したら出てきました、
「まつのき小唄」が!!http://www.youtube.com/watch?v=G_FYYzv-lMo
歌ってみたら完璧に歌えました(爆)

私、かなり小さい頃、法事で親戚が集まった時とかに、よくこの曲歌ってたんですよね!まさに三つ子の魂百までの世界です!それにしても何考えてたんやろ。とても子供が歌う歌詞じゃないですね(大汗)ついでに「お座敷小唄」http://www.youtube.com/watch?v=mXuOo-He_-Eも歌えます

不思議なのは、どうやって歌詞おぼえたのか全く分からないんです歌ってる人の事全然知らないし。父親がレコード持ってたような気もするんですけど、それで自然とおぼえちゃったんかな?あ~恥ずかしい。。。

子供に頃は歌謡曲とかあんまり聞かなかったし、ずっと洋楽中心で育ってきたつもりでいたのに、なんと最初におぼえた曲が「まつのき小唄」とは…トホホな私
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント