fc2ブログ
2013/10/14

フロイデ、ショェーネル ギョエッテルフンケン♪

12月のゴスペルコンサートまで2カ月ちょっとになりました。

レッスンもそろそろ追い込みに入る今日この頃、そんな時期になってコンサート会場のアミカホールが外壁が剥がれかけてることが判明して、修復のため来年春まで使用不可になったんだそうですそもそも今回のコンサートはアミカホールが主催して始まった企画だったので、この時点で終了ってなるところです。

でもアミカの方が頑張って代わりのホール探してくださって、隣の栗東駅近くのSAKIRA栗東芸術文化会館の大ホールが取れたんだそうですしかも12月25日にクリスマスソング歌うのでもうバッチリです。先生も「よく空いてたもんだわ!」っておしゃってました。

しかもいつもコンサートしてるアミカホールは収容人数300人と小さめなのに対して、SAKIRAはなんと800人倍以上になりました!!25日は水曜日で平日ですが、開演は夜19:00~20:30です!駅からも近いので興味のある方は、ぜひ聞きに来てくださいませいつもはチケットが取れなくて大変なんですが今回ばかりは大丈夫だと思います。

昨日も今日も仕事の後のゴスペルの練習で、もうクタクタです。。。

今回は「歓喜の歌」(ヴェートベンの第九です)をドイツ語の歌詞で歌うことになり昨日楽譜もらいました。
第九をアレンジした英語版の「Joyful Joyful」は年末のコンサートの定番で今まで何度も歌ってきましたが、まさかドイツ語で第九歌うことになるとは!「フロイデ、ショェーネル ギョエッテルフケン……」???ちゃんと振り仮名つけていただいてるんですが、さっぱりわからんちゃんと頭にはいるのかな?だいぶ不安。

練習中は暑くて、クーラーついてましたが、さすがに朝夕はヒンヤリしてきました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント