fc2ブログ
2013/10/18

さらに強い台風?

昨日から急に寒くなってビックリです!ついこの前31℃あったのに…ほんとに予想できない今日この頃の天気です(汗)
それから今週10年に一度の台風が来たばかりなのにもう次の台風が来てるとか!しかも非常に強い勢力って。。。

伊豆大島の土石流の被害は凄まじいですね連日の不明者捜索の様子見てるとほんとに辛いです最初のうちレスキューの方や消防の方が「誰かいませんか?」って声かけながら探されてるの見て胸が痛みました。

でもそのすぐ横でテレビ局の人が中継してると、もしかしてその足の下に空洞があって誰か苦しみながら救助待ってるんじゃないかなんて、気が気じゃなかったんですが、もう3日目になると生存者が見つかるのも難しくなってくるのかな。

今回も避難の呼び掛けのタイミングが問題になってます。でも専門家の意見聞くと、こんなに局所的に極端な気象現象が発生すると警報出すのは非常に困難らしいです。

実際9月の台風で、滋賀・京都・福井は初めての「特別警報」が朝6時ごろ出たんですが、そんなに雨も風も強くなかったわが家では緊張感ゼロでした。スマホの緊急情報見てもテレビのニュース見ても、何もせず「嵐山凄いな~」って思いながらただポカ~ンとしてました
ところが、けっこう近い栗東市の一部では朝5時ごろから堤防が崩れて「特別警報」が出た頃はもうとっくに床上浸水してたそうです(大汗)

やっぱり自分の身は自分で守らないといけない時代なのかもしれません!!
☆自分の住んでいる土地の危険度を知る(災害履歴を知る)
☆前兆現象に注意する。小石が流れる山から水が流れ出ている…必ず尋常じゃない雰囲気がしてるらしいです!!

うちだと、裏にある大きな池があふれだしたらアウトかな?9月の台風の時も一応見に行きましたが大丈夫でした

来週の台風が無難に済むといいんですが。。。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント