fc2ブログ
2014/07/21

れりごーまだまだ凄い

ディズニーの「アナと雪の女王」が大ヒットしたのは知ってるし、テレビでもテーマ曲「Let It Go」を聞かない日はないくらいでも、もうそろそろブームも落ち着いてきたのかなと思ってました。

でもTSUTAYA寄ったら、もうDVDになったみたいで新作コーナーの棚2段くらい「アナと雪の女王」で埋まってました!しかもみごとに全部レンタル中

それからレジの前のかごには、映画のイラストの付いたミネラルウォーターとポテトチップスが大量に積み上げられててびっくり映画見てないけど、どう考えてもミネラルウォーターもポテチもストーリーに関係ないと思う!!
でも、売れるから並べてるんやろうし。。。恐るべし!れりごーブーム(笑)

昨日はアイスショーであの浅田真央ちゃんまでが、アナのかっこうしてテーマ曲で滑ったとニュースで伝えてたし
一度ファンになったら、こういうの嬉しくてしかたないのかな?
松たか子が歌う日本語版のテーマ曲はホントに素晴らしいと思うけど、さすがに聞き飽きた気がする。もう何回も映画見たような、おなか一杯な気分です。

今日は近畿も梅雨明けしました♪暑さに負けずがんばろ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No Title

 ごぶさたしてます。
 私もやっとレンタルにて鑑賞。でも、あの耳たこ“レリゴーの歌”が、え?こういうシーンのこういう歌だったの?とめっちゃ意外でした。
 昨日出張先で、“それでさあ、気持ちはわかるんやけど、結局エルサが開き直ってる歌やねん…”と知人に説明していると、横から見知らぬ方が“そうなんです!私も劇場で見たんだけど、え?こういう歌なん?ってとても違和感感じました!”と話に入ってこられ、“ですよね~!”て盛り上がりました。SORAさんの感想も聞いてみたいです。

お久しぶりです

ジャージさま、もうレンタルされたんですね!
私は見てないんですが、聞くところによると日本語の歌詞の「let it go」の訳が、ありのままの~じゃちょっとおかしいんじゃない?という説はあるみたいですね♪
むしろ、もうあきらめようの方が近いのかな。

それから、わたくしずいぶんゴスペルのレッスンを、サボってしまってます(大汗)それでますます足が遠のく今日この頃でございます(::)