fc2ブログ
2014/09/03

備蓄せな

NHKで「巨大災害」についてやってたんですけど、録画しといたのやっと見ました!

日本だけじゃなく温暖化により世界規模で海水温の上昇が起こり巨大なサイクロンが次々起こってて、海面上昇すると日本では砂浜が次々消えていくらしいです
今のところ深海の水温のみ上昇してるけど、気温が再び上昇する時期がくると、今以上に集中豪雨が起こり、土砂災害、深層崩壊の恐れがでてくるんだとか。。。その他水蒸気が増えるとスパー台風、竜巻・・・・・・気の滅入るキーワードのオンパレードでした日本には、まだ巨大地震の不安もあるのに。
思っていた以上に、深刻な時代になっていくみたいです

昨日9月1日は防災の日でしたが、「トイレットペーパーの備蓄しましょう」と経済産業省の発表がありました。静岡がトイレットペーパーの国内生産の4割を占めてるので、もし被災した場合深刻な供給不足となる恐れがあるからだそうです。

巨大災害の番組見た後には、え~それだけ?って言いたくなるけど、実際災害が起こるたびトイレの問題は深刻な悩みになるらしいです。水と保存食はある程度用意してますが、さらなる防災の為、トイレットペーパーもしっかり備蓄しなくっちゃ

そういえば亡くなった父は、びっくりするくらいたくさんトイレットペーパー買いだめしてたので、いつもあきれてた私ですが、まさか政府が買いだめを奨励する日がくるとは思ってもいませんでした(笑)

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント