fc2ブログ
2014/10/11

栗御飯

               栗

スーパーで一盛り399円の栗見つけました。「栗御飯食べたい!」という欲求が沸々と湧いてきて思わず買ってしまいましたそうです、栗は下処理が大変なのに

でも提出課題が10分の7までできたので、ここらで気分転換にいいかもと、皮むき始めたら小一時間かかってしまいましたけど。。。

               栗御飯
 
何かが足りない!とおもったら、黒ゴマなかった実家の母は栗御飯には黒ゴマでした。まあ無くてもおいしかったです

昔は、栗御飯とかしじみの味噌汁とか地味すぎてあんまり好きじゃなかったのに、いい大人になり(年取ったともいう)シミジミと美味しさ感じる今日この頃です(笑)

いよいよ台風が近づてきました月曜火曜は、列島直撃?無難にすぎますよう祈りつつ。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No Title

栗ご飯大好きです!でも、剥く前のあのツヤツヤな栗もうっとりするぐらい好き。ドングリ(食べたことはない)も大好き!木の実をとって食べていた原始のDNAが騒ぎます。おっと、こんなことカミングアウトしてどうするんだ。私も今年もおいしく栗をいただきました~!

ドングリもですか?

さすがジャージさん!!栗だけでなくドングリにもうっとりされるとは・・・・・・
それは原始のDNAというよりも、ジャージさんの前世がリスだったからに違いありません←私にはちゃんと見えますv-218

No Title

子どもの頃から、ほっぺたの皮がよく伸びるな~、と思っていたのですが、これはほお袋だったのね…。もう、クヌギとか見つけたら、きゃ~!!って歓声を上げるくらい好きです。でもそれで何かをするわけではないんです。ただ見て触るのが好きなの。うふふ…

No Title

何をするわけでもなく、ただ見てさわるのが…ってホントにジャージさんらしいわぁ(*'▽'*)