「鴨川をどり」と納涼床
毎年5月の連休はお出かけしようとしても人多いし、どこ行っても混んでてかえって疲れる……ということで、ここ数年は仕事することにしてます
休む人もいるので、いつもより忙しくてバタバタ過ぎていきます。
今日3日は、唯一のお休み!家で冬物の片づけするつもりでいたのですが、従妹からメールで「鴨川をどりの券頂いたので、父と行くけど一緒にどう?」「行く!行く!行く!」っということで、急遽まぜていただきました
以前「祇園をどり」は行ったことあるんですが、鴨川をどりは初体験でした!やっぱり華やかでいいもんです

お茶席
まずお茶をいただいて、優雅に観覧いたしまして、お昼ご飯は歌舞錬場すぐ近くの「冨美屋」さん教えてもらったけど5月から納涼床は人気あるし、予約なしでは無理かと思いながら行ってみました。時間が2時前、ちょうどお昼のお客さんが食べ終わらはる時間で、無事納涼床でいただくことができました。(ただランチタイムは3時までで、軽めのメニューになりました)

京都って近いので、いつでも行けるし……なんて思っちゃって、わざわざ行こうなんて思わないんですが、声かけてもらう事が出来、ホント幸せでした
帰りにイノダコーヒーでケーキセット食べて、「これぞ京都!」な一日を過ごすことができました。明日からは、超多忙で平凡な日常に戻るとするか(笑)
ただ今日は箱根で火山性地震が増加ですって
蔵王山で火山活動高まり(4/13) チリで大規模噴火(4/22) そしてネパールで大地震あったばかり。。。ちょっと嫌な流れですね、無事に沈静化しますように
これからお出かけされる方は気を付けてお出かけください。

今日3日は、唯一のお休み!家で冬物の片づけするつもりでいたのですが、従妹からメールで「鴨川をどりの券頂いたので、父と行くけど一緒にどう?」「行く!行く!行く!」っということで、急遽まぜていただきました

以前「祇園をどり」は行ったことあるんですが、鴨川をどりは初体験でした!やっぱり華やかでいいもんです



お茶席
まずお茶をいただいて、優雅に観覧いたしまして、お昼ご飯は歌舞錬場すぐ近くの「冨美屋」さん教えてもらったけど5月から納涼床は人気あるし、予約なしでは無理かと思いながら行ってみました。時間が2時前、ちょうどお昼のお客さんが食べ終わらはる時間で、無事納涼床でいただくことができました。(ただランチタイムは3時までで、軽めのメニューになりました)

京都って近いので、いつでも行けるし……なんて思っちゃって、わざわざ行こうなんて思わないんですが、声かけてもらう事が出来、ホント幸せでした

ただ今日は箱根で火山性地震が増加ですって


スポンサーサイト
コメント