fc2ブログ
2016/02/22

新作3本600円につられて

久しぶりにT○UTAYAに寄ったら、「新作3本600円!」って張り紙見つけて、思わず借りてしまいました(〃▽〃)

借りたのは、アン・ハサウェイの「マイ・インターン」と、キャメロン・ディアスの「ダメ男に復讐する方法」と、リース・ウィザースプーンの「わたしにあうまでの1600キロ」の3本をてきとうに選びました。

ここからネタバレありです!
まず、「マイ・インターン」は大ヒットした「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイの9年後の姿みたいな流れになってました。今やファッションサイトを経営する女性社長ジュールス、結婚して子供もいて、会社の業績も急上昇中……でも試練の真っ最中の彼女の前に、現れたのは、福祉事業で受け入れた70歳のシニアインターンでした。このロバート・デ・ニーロ演じるベンが、公私にわたってジュールスをサポートしてくれて大活躍しますが、ちょっとこのベンが完璧過ぎる!!こんな人いたら誰かて、助けてほしいわΣ( ̄。 ̄ノ)ノ というのが私の感想でした。。。「プラダを着た悪魔」はおもしろかったのにな。

「ダメ男に復讐する方法」は、キャメロン・ディアスの見た目が老けてしまってて、そればっかり気になってしまった キャ━(´ェ`)━!!! もうキャメロンディアスも43歳なんや!共演してた、恋敵役の女優が20代では、さすがに気の毒な気がしました。ハリウッドで女優さんが年を重ねていって、いい役もらうのは、なかなか大変らしいですね(汗)誰もがメリルストリープみたいにはいかんわな。。。

最後に見たのが「私に会うまでの1600キロ」で、原題はシンプルに「Wild」 これが一番面白かったです!https://www.youtube.com/watch?v=SHtdCe2Fh4k
最愛の母の死から立ち直れない主人公のシェリルが自暴自棄の生活の中、薬と男に溺れて優しい夫との生活が破綻……シェリルは人生を一からやり直そうと、1600キロもの距離を3か月かけて一人で歩き続ける過酷な旅に出かけるというお話です。これはシェリル・スレイドという実在の女性の自叙伝との事。リース・ウィザースプーンはこの本を読んで、自分が作った新しい会社で、自ら主演と制作すること決めたらしい。
もう、シェリル役のリース大熱演です。ほとんどすっぴん大自然と格闘するなか、つらい過去の出来事がフラッシュバックするように次々現れては彼女を苦しめます((((;´・ω・`)))でもゴールする頃にはやさしい笑顔になってる!

リース・ウィザースプーンは好きな女優の一人ですが「キューティブロンド」とか「メラニーは行く!」で売れた頃からこのままラブコメでいくのかな?と思ってたら、みごとに演技派に転身プロデューサーもこなして、いつのまにやら自分の映画会社まで作っていたとは。。。これから年を重ねても、いい女優になっていくような気がします!一方キャメロンディアス、ちょっと心配なんで、頑張ってほしい|д゚)チラッ

最近はヨーロッパ志向の私だったけど、アメリカの大自然を歩くのもいいな~などと思ってしまいました(笑)ネイティブアメリカンの成人になるための儀式でしたっけ?たった一人で荒野で何日か過ごしてサバイバルする儀式を思い出しました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お邪魔します♪

北海道のツタヤでは(全店ではないと思いますが)DVDが1泊50円とかで貸出されています。

CDは期間限定ですが10枚で1000円とか・・。

週末はDVD鑑賞で時間を優雅に過ごすのもイイですよね。

あんこさん、コメントありがとうございます!

こちらでも旧作は、多分80円だったと思いますが、北海道では、DVD50円なんですか??場所によって違うんですね!!

分かりにくい書き方しちゃったんですが、3本600円というのは、新作のを2泊3日借りての値段です(*^^*)
最近まったくTSUTAYA行ってなくて、知らない作品がいっぱいあって新鮮な気分で借りました♪