「一座建立」は13か月後のお楽しみ
NHKのプロフェッショナルという番組が好きでよく見るんですが、今年の1月末に「京都の冬、もてなしの流儀」
http://www.nhk.or.jp/professional/2016/0125/index.htmlというのをやってました! といっても私はその日は見てなくて、番組の予告を見ただけです。
私は「なんか凄そうなお店やけど、こんな風に紹介されたら、日本中から予約殺到するやろなぁ。。。」とぼんやり思ってました。
その後友達から「未在ってお店、知ってる?」ってメールがきて、なんでも番組見て、伝説の調理人の石原仁司さんの世界に魅入られてしまったとの事!一緒に行こうと誘われて、多くの美食家がこぞって絶賛する茶懐石の最高峰と言われるおもてなしをSORAも一度体験してみたいと思うに至りました(^-^)/
とはいえ、テレビで取り上げられる前でも半年先まで予約でいっぱいのお店(大汗)ナント今は一年先まで予約不可らしい。。。昨日は月に一度の電話受け付けの日といことで、私も何回か掛けたけどまったくつながりませんでした(;д;)夕方になって友達から取れたとの電話がありました!来年三月はもう一杯だったものの、粘って四月初めの私の誕生日に予約取ってくれたんです+゚。*(*´∀`*)*。゚+もうわたくし大感激でございまして、13か月後の大イベントです!!!
さてさて、来年の誕生日私はどんな暮らししているのでしょうか?まぁ たいして変わらんやろうなと予測はつくけど(笑)ただこんなに大変して取ってもらった予約なので、元気にお出かけできれば充分です(*´_ゝ`)
おもしろき こともなき世を おもしろく・・・・・・(高杉晋作辞世の句)混むに決まってるとすぐ諦める私と違い、めげずに予約してくれた友達は人生楽しむ天才やわ・・・と思ったSORAでした。

私は「なんか凄そうなお店やけど、こんな風に紹介されたら、日本中から予約殺到するやろなぁ。。。」とぼんやり思ってました。
その後友達から「未在ってお店、知ってる?」ってメールがきて、なんでも番組見て、伝説の調理人の石原仁司さんの世界に魅入られてしまったとの事!一緒に行こうと誘われて、多くの美食家がこぞって絶賛する茶懐石の最高峰と言われるおもてなしをSORAも一度体験してみたいと思うに至りました(^-^)/
とはいえ、テレビで取り上げられる前でも半年先まで予約でいっぱいのお店(大汗)ナント今は一年先まで予約不可らしい。。。昨日は月に一度の電話受け付けの日といことで、私も何回か掛けたけどまったくつながりませんでした(;д;)夕方になって友達から取れたとの電話がありました!来年三月はもう一杯だったものの、粘って四月初めの私の誕生日に予約取ってくれたんです+゚。*(*´∀`*)*。゚+もうわたくし大感激でございまして、13か月後の大イベントです!!!
さてさて、来年の誕生日私はどんな暮らししているのでしょうか?まぁ たいして変わらんやろうなと予測はつくけど(笑)ただこんなに大変して取ってもらった予約なので、元気にお出かけできれば充分です(*´_ゝ`)
おもしろき こともなき世を おもしろく・・・・・・(高杉晋作辞世の句)混むに決まってるとすぐ諦める私と違い、めげずに予約してくれた友達は人生楽しむ天才やわ・・・と思ったSORAでした。
スポンサーサイト
コメント