騎士と書いて、ナイトって
リオオリンピック、連日メダルラッシュで盛り上ってます!
4年に一度の大舞台で、国を背負ってのプレッシャーの中、活躍できる人はもう凄すぎる
メダル取った選手にインタビューしてはると、横を通った外国人選手が背中をポンと叩いて「やったな!」みたいに笑顔で称えてるの見ると、彼らはず~っと国際大会を渡り歩きながら共に切磋琢磨してきたんやろうなぁ…って、じ~んとしてしまいます(*’U`*)
事前の情報では、ブラジルの治安とか運営システムに問題があって、始まったら大混乱するかと思えば、意外と淡々と進んでるみたいで、ホントよかった!しかもブラジルでは結構日本贔屓の方が多くて、日本人を応援してくれてるのが嬉しいですね。
これはかつて日本から移民としてブラジルに渡った方々が、苦難の末築き上げた信頼のたまものでしょう
素晴らしい!!
特に柔道は、ブラジルでは礼節を学ぶスポーツとして定着してるそうで、今回もファベーラといわれる貧民街出身の女性のシルバ選手がブラジルの金メダル第一号、しかも指導してたのは日本人の藤井コーチと聞いて驚いてしまいました。
日本の柔道も、体操男子も大活躍ですが、競泳男子800メートルリレーの4人組の一人の名前がナイトと聞いて、どんな字やろ?と思ったら、まさかの騎士!さぞかし…と思えば、自衛隊体操学校所属の穏やかそうなお兄さんでした!お父さんが、色んな人を支えるナイトのような人になってほしいと願ってつけられたんだそうなんですが、インパクトあり過ぎやわ。。。もちろんイケメンの騎士君は名前負けしてませんけど,それから月と書いてルナなんて子もいましたね。
こんなんやったら、宝石と書いてジュエル、象と書いてパオーム…(どっちもドラクエ(゚△゚;ノ))などと妄想止まらんSORAでした(笑)
4年に一度の大舞台で、国を背負ってのプレッシャーの中、活躍できる人はもう凄すぎる

メダル取った選手にインタビューしてはると、横を通った外国人選手が背中をポンと叩いて「やったな!」みたいに笑顔で称えてるの見ると、彼らはず~っと国際大会を渡り歩きながら共に切磋琢磨してきたんやろうなぁ…って、じ~んとしてしまいます(*’U`*)
事前の情報では、ブラジルの治安とか運営システムに問題があって、始まったら大混乱するかと思えば、意外と淡々と進んでるみたいで、ホントよかった!しかもブラジルでは結構日本贔屓の方が多くて、日本人を応援してくれてるのが嬉しいですね。
これはかつて日本から移民としてブラジルに渡った方々が、苦難の末築き上げた信頼のたまものでしょう

特に柔道は、ブラジルでは礼節を学ぶスポーツとして定着してるそうで、今回もファベーラといわれる貧民街出身の女性のシルバ選手がブラジルの金メダル第一号、しかも指導してたのは日本人の藤井コーチと聞いて驚いてしまいました。
日本の柔道も、体操男子も大活躍ですが、競泳男子800メートルリレーの4人組の一人の名前がナイトと聞いて、どんな字やろ?と思ったら、まさかの騎士!さぞかし…と思えば、自衛隊体操学校所属の穏やかそうなお兄さんでした!お父さんが、色んな人を支えるナイトのような人になってほしいと願ってつけられたんだそうなんですが、インパクトあり過ぎやわ。。。もちろんイケメンの騎士君は名前負けしてませんけど,それから月と書いてルナなんて子もいましたね。
こんなんやったら、宝石と書いてジュエル、象と書いてパオーム…(どっちもドラクエ(゚△゚;ノ))などと妄想止まらんSORAでした(笑)
スポンサーサイト
コメント
いつものお久し♪
オリンピック、たくさんのメダルが取れてますね〜
バタバタしていてなぁなか見られないのですが、耳からはたくさんの情報が入ってきます。
現地の治安云々も、大事にならずに経過している様子、嬉しいですね。
選手たちの名前ですね〜
最近は 凝った名前が多くて、どう読めば良いのかわからない、とか、どう書くのだろう、とか思える事も度々です。
でも、なかなか夢のある素敵な名前が多いですよね(^^)
2016-08-16 23:21 凪@nono URL 編集
Re: いつものお久し♪
活躍中の選手の個性的な名前に、釘付けになっちゃった私でしたが、今時の若い子は名前だけじゃなくて、態度も屈託なくて思ったこと言うしなかなかのもんですね(^^:)
この自由さが、日本の快進撃の原動力かも!
2016-08-18 00:09 SORA URL 編集