On My Way Home
実家の貸し出しの日が決まり、片づけにも気合が入って参りました!とにかく古い物が出て来る出て来る。。。
14年前に亡くなった父は、何でも大事に取っておく人で、丁寧に箱に入れて残してるけど、「重要」と書かれた箱開けてみると「何でこれを残そうと思った?」って感じの謎の物がほとんどだったり(笑)
ただ生まれて育った家なので、懐かしい~って物もいっぱい出てきます
この前は台所のシンクの下に、姉と私の小学校の頃に使ったお弁当箱がまだ残ってました!机の引き出しからは大事にしてたお人形のドレスが出てきたり、母のタンスからは遥か昔にあげたプレゼントが大事に取ってありました(//∇//)
どれもこれも懐かしい思い出だけど、ずっと残そうとは思わんなぁ。一瞬感慨に耽った後はしっかりゴミ袋へヽ(´∀`)ノこうやって懐かしく思い出すことが一つの供養になってるんだと思います。今私が大事に取ってる品物も時間が経てば、謎の不用品だったりするんやろうな(苦笑)
帰りの車で流れてきたエンヤの「On My Way Home」
https://www.youtube.com/watch?v=YcrZhpH662g 聞いてたら思わずウルウル(T_T)
家路にて 思い出されるのは 楽しかったことばかり
家路にて 思い出されるのは 最良の日ばかり
今、家路にて 私は思い出せる 新たなる日々のことを
音もなく 私は進む ひと足ごとに……
実家を片づけるとは、私にとっては正に、育った家と家族への感謝の時間なのでした
母のアルバムの中に、私が息子とニューヨークに行った時の写真が!当時は気にいらない写真でしたが、母は「きれいに撮れてるやん!」と言ってくれました。今見返すと若いなぁ私 (;^_^ あれからもう13年……月日の流れをしみじみ感じ、固まってしまった一瞬でした(笑)
14年前に亡くなった父は、何でも大事に取っておく人で、丁寧に箱に入れて残してるけど、「重要」と書かれた箱開けてみると「何でこれを残そうと思った?」って感じの謎の物がほとんどだったり(笑)
ただ生まれて育った家なので、懐かしい~って物もいっぱい出てきます

どれもこれも懐かしい思い出だけど、ずっと残そうとは思わんなぁ。一瞬感慨に耽った後はしっかりゴミ袋へヽ(´∀`)ノこうやって懐かしく思い出すことが一つの供養になってるんだと思います。今私が大事に取ってる品物も時間が経てば、謎の不用品だったりするんやろうな(苦笑)
帰りの車で流れてきたエンヤの「On My Way Home」


家路にて 思い出されるのは 楽しかったことばかり
家路にて 思い出されるのは 最良の日ばかり
今、家路にて 私は思い出せる 新たなる日々のことを
音もなく 私は進む ひと足ごとに……
実家を片づけるとは、私にとっては正に、育った家と家族への感謝の時間なのでした

母のアルバムの中に、私が息子とニューヨークに行った時の写真が!当時は気にいらない写真でしたが、母は「きれいに撮れてるやん!」と言ってくれました。今見返すと若いなぁ私 (;^_^ あれからもう13年……月日の流れをしみじみ感じ、固まってしまった一瞬でした(笑)
スポンサーサイト
コメント
お疲れ様💓
お疲れ様です。🌸
後片付けは、
本当に、よい御供養に
なるんですね。🌈😇
懐かしいお品と再会して
御自分の振り返りにも
なるんですね。
凝縮された人生そのもののような
思い出の品々。✨
きっと、お母様も
お喜びですね。💕✨
2017-08-01 04:38 アベマリ URL 編集
偶然なんだけど
色んな物を手に取ると、一つ一つが懐かしいし感慨深いいんだけど、思い出すだけでもう満足みたいな。
あぁ~、これは子供である私たちにしか価値がわからないものだから、自分達しか処分できないってことが、しみじみ感じられるの。片づけは母も家も喜んでいてくれてる気がします♪
2017-08-01 19:16 sora URL 編集