fc2ブログ
2017/09/18

「孤独のススメ」見た

日本列島を見事に縦断して、台風は去っていきましたが、みなさん被害は大丈夫でしたか?私のところは風が強かったけど、雨はさほど降らず、助かりました。

先日ツ○ヤにCD借りに行って、ついでにDVDコーナーで「孤独のススメ」http://www.albatros-film.com/movie/kodokunosusume/っていうオランダ映画の変なタイトルに惹かれて借りてきました。これが意外と面白かったんですよ(^∇^)ノ

ここからネタバレ有!
オランダの片田舎、最愛の妻に先立たれ、妻と息子がほほ笑む色あせた写真を眺めながら、判で押したような味気ない一人暮らしをおくっている初老の男フレッド。
そんな彼の元に、素性が分からない風変わりな謎の男テオが現れます。興味を持ったフレッドは、食事を与え部屋を貸し、男二人の奇妙な暮らしが始まります。自ら決めたルールにのっとって暮らしてきたフレッドでしたが、テオのハチャメチャな行動にイライラしながらも、モノクロだった単調な毎日が、色彩を帯びてくるのを感じます。

ところが教会を中心とした閉鎖的な社会では、二人は好奇の目で見られるようになり、いわれない非難と中傷を受け憤慨します。その時フレッドは、気付くのです。かつて自分もそうしていたことを……透き通る声を持ち、中性的な衣装で歌う息子を理解出来ず勘当してしまったあの日の事、そしてその時の妻の悲しそうな顔を。。。

フレッドは思い切って息子に会いに出かけていくのでした。そして妻との思い出の地を目指してテオと二人で旅に出るという何とも解放感のあるラストでした。そう髭モジャのおっさんのテオは実は天使だったのでした!うん?ちょっと違うか(笑)

どっかユーモラスで、のんびりしてて田舎の風景がそれはもう美しくて、癒されます(*´∀`人 ♪お疲れ気味の方にお勧めです(*´v`)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント