fc2ブログ
2018/03/04

暖かくなってきました!最近のなんでや~です

寒い寒い冬が終わり、やっと春らしい気候になってきました!
今日は、買い物行ったら、ジャケット無しの人が多かったです。ついでに昨日からくしゃみが出だして、いい天気だった今日は目が痒い花粉症の私です。゚(゚´Д`゚)゚。

最近、キッチンの蛇口から水がポタポタ落ちる時があるので、いつもお世話になってる工務店の人に来てもらったら、「これはセラミックの部品変えないとダメですね、部品が5千円で修理代いれて一万くらいでしょう、メーカーに連絡しときますわ」と品番控えて帰られました。すぐにメーカーから連絡があって、若いお兄さんが修理に来てくれたんですが。。。

キッチンで水回り見て「これは、部品だけではだめですね、金属のホースも替えると2万くらいですね。それでもいずれ下から水漏れしますから、今のうちに全体を取り換えられた方が結局お得ですよ」やて(^^; リフォーム工事してもうすぐ10年経つけどそんなに悪くなるもんなの?何か納得いかないけど、お兄さんめっちゃ上からモノ言ってくるし、じゃあ取り替えたらどれくらいするのか聞くと、「うちではやってないんですけど、5~6万かな? 」 想定外の状況にビックリして、取りあえず見積もりもらって考えたいというと、「じゃあ、今日は修理はキャンセルということで、工事代の半額2500円になります!」

えぇ~っキャンセルも何も、そっちがやめとけ言うたんやん( ;∀;) まぁ、見積もり見てから返事するから、それから払うしと言って帰ってもらいました。

それから、なぜか大阪のお店から連絡来て、10日ほど待って見積もり来ました!やっぱり6万弱する。。。もらったパンフレット見直すと、確かに長く使ってる水栓は思い切って取り替えたほうが結局お得とは書いてあるけど、写真の水栓はどれもかなり古そうなものばかりで、どうみてもうちのはまだ新しいんですけど? ポタポタ蛇口から水落ちることあるけど、まだまだ綺麗。結局今回はセラミックの金具変えると連絡すると、今度は若いお兄さんじゃなくて、ベテランそうなおじさん来られました。

部品交換、5分くらいですぐ終わり「これでもう大丈夫ですよ、料金は1万です」私「えっ?金属のホースは?」「まだ大丈夫ですよ、その次に悪くなったら水栓の取り換えですね」やて……なんやねん、最初にこのおじさん来てくれてたら、5分で済んだのに~(。´・(ェ)・)

それにしても、最初に来た若いお兄さん、なんであんなに強気やったんやろ?最近お客さんと揉めたのかな?そこが気になる(笑)

去年末に仕事が変わって、忙しいんです(^^;でも楽しい♪ その代りバタバタしてしまって、お正月も、節分も、おひな祭りも余裕が無くていつの間にか終わってる感じです。今年はこのままあっという間に過ぎていくのかな(;゜0゜)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント