fc2ブログ
2018/07/24

ふたたびのカーリル・ギブラン

 今日はお休みですが、連日の酷暑で、朝のゴミ出ししただけでぐったりしてしまい、お出かけの予定を変更!家でゆっくりしようと思います ゚(゚´Д`゚)゚。

久しぶりにカーリル・ギブラン(カリール・ジブラン)の詩を読みたくて、前の日記からコピーしました、色んな訳がありますが、私はこれが一番胸に響きます゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。




     あなたの子どもは 
                   カーリル・ギブラン 霜田静志訳
  
  あなたの子どもはあなたの子どもではない。

  子どもは「生命」の渇望からの子どもである。

  子どもはあなたを通ってくる。

  しかしあなたからではない。

  子どもはあなたと共にある。

  しかしあなたのものではない。


  あなたは子どもに愛を与えることができる。

  しかし考えを与えることはできない。

  子どもは自分の考えをもっているのだから。

  あなたは子どもを動かしてやれる。

  しかし子どもの心は動かせない。


  子どもは明日の家に生きている。

  あなたはそれを訪ねることも、夢見ることもできない。

  あなたは子どもを好くようになれるであろう。

  けれども子どもがあなたを好くようになされようとはしなさるな。

  人生は後に退き昨日にとどまるものではないのだから。


  あなたは弓である。

  そしてあなたの子どもは

  生きた矢としてあなたの手から放たれる。

    *  *  *  *  *

  弓ひくあなたの手にこそ喜びあれと


カーリル・ギブランのこの詩は良いですね、心洗われます。

最近、離れて暮らす子供の心配してアタフタしてまいましたその時感じたのは、子供の事は心配することが多かったけど、育てているうちにそれ以上に幸せな時間を貰ってきたということ。かかわらなければ経験出来なかったたくさんの出来事を思い出し、「弓引く手の幸せ」を感じられたなら、生きていてさえくれればもうそれで充分・‥…━━━☆そんな妙に清々しい心境になりました(笑)  その時は身内やら友達が力になってくれて、有難い事でした

まだまだ熱波は続くようですが、ちょっとミニ情報。熱中症対策に経口補水液がバカ売れしてるようですが、予防に経口補水液は間違い!
☆レギュラーの水分補給なら水か麦茶
☆汗をかいたらポカリor水と塩 で熱中症予防
☆危険を感じたら、OS-1とかの経口補水液
☆口から飲めない状態なら、救急車&点滴だそうです!

※なお、意識消失や筋肉麻痺はまだ意識がハッキリしていても、「突然」やってくるということ。気分が悪いな、頭痛いな、くらいでも急にバタッと倒れて救急搬送という方が多いそうです!皆さま注意しましょうネ。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント