今はもう笑って話せるようになるとは
台風の後急激に寒くなってまいりました。明日からは、かなりの雨も降るようで、台風19号の被災地の方は心細いことでしょう。心よりお見舞い申し上げます
もう日本の気象は昔の基準では予想出来ないと専門家も言ってます。巨大な台風はどこにいても危険な時代です。心構えだけはしておきたいものです。車で移動中、川の氾濫で犠牲になられた方も多かったようです。
私もよく車に乗るので、助手席の扉のポケットに窓を割って脱出できるように金づちを買って入れてます!百均で売ってました。気休めかもしれないけど、お守り替わりにはなるかも。
13日のラグビーは中止にならず、日本はスコットランドとの死闘を制して勝ってくれたのには泣けました。゚(゚´Д`゚)゚。 (阪神は順当に負けましたけどね。。。)
その興奮も冷めない14日に、以前勤めてたR銀行の「2004年会」という集まりが京都でありました。大津店が閉店した時のメンバーが集まるのです。閉店してもう15年も経ってしまいました(^^; 当たり前だけどみんな年取ってて、出向して別会社という方も多かったな。当時若手の男の子がもう43歳になってはりました(;゜0゜)子供が高校生やて。。。
前にも書きましたが、2002年に私は夫が急死し、実家の父も続いて亡くなりその半年後に、D銀行だったのが、A銀行と合併して店名もR銀行に替わることになりました。その後株価が急落してマスコミに叩かれまくって、とうとう公的資金が投入されたものの、結局2004年に大津店が閉店になってしまいました。もう当時は会社も大混乱で、私はプライベートも大混乱中で仕事でもミス連発で、もう生きるのも辛くて辛くて思い出したくない時代でございます ○| ̄|_
閉店から10年たって、当時のみんなで集まろうと連絡を貰った時も「どの面さげて参加するねん!」という思いもあったけど、当時の上司や同僚に迷惑かけたし、助けて貰った良い思い出も有ったりで、お礼でも伝えておこうと参加したら・・・ナント皆それぞれがトラウマになりそうな辛い思い出になってると知ったのでした。特に当時鬼のように非情だった元副支店長は、「銀行の合併と閉店という未知の業務で余裕がなく、対応がまずかったと後悔ばかりで・・・」とおっしゃってたのには驚きでした。
今回も、閉店のニュースを聞いた時の状況を皆で話して、新婚旅行から帰った日だった人とか、内臓疾患で手術して久々に復帰した直後だったり
私だけではなく家族を亡くされたばかりの方もいたし、それぞれが必死の思いでお客様の怒号と悲嘆との混乱の日々を過ごしたんですよね。
私も当時の自分の混乱ぶりと、失敗して迷惑かけた事を謝ったらナント……誰も覚えてませんでした~
「そんな事あったっけ?おぼえてないなぁ」というまさかの反応に、ポカ~ンでした
当時みんなそれぞれ自分のことで必死だったってことかな。心が折れそうだった辛い記憶も15年も経つともう笑いながら話せるなんて、人生は奥深いです
辛い経験を共有すると絆も深くなるみたいで、又集まろう!って盛り上がって帰ってまいりました。

もう日本の気象は昔の基準では予想出来ないと専門家も言ってます。巨大な台風はどこにいても危険な時代です。心構えだけはしておきたいものです。車で移動中、川の氾濫で犠牲になられた方も多かったようです。
私もよく車に乗るので、助手席の扉のポケットに窓を割って脱出できるように金づちを買って入れてます!百均で売ってました。気休めかもしれないけど、お守り替わりにはなるかも。
13日のラグビーは中止にならず、日本はスコットランドとの死闘を制して勝ってくれたのには泣けました。゚(゚´Д`゚)゚。 (阪神は順当に負けましたけどね。。。)
その興奮も冷めない14日に、以前勤めてたR銀行の「2004年会」という集まりが京都でありました。大津店が閉店した時のメンバーが集まるのです。閉店してもう15年も経ってしまいました(^^; 当たり前だけどみんな年取ってて、出向して別会社という方も多かったな。当時若手の男の子がもう43歳になってはりました(;゜0゜)子供が高校生やて。。。
前にも書きましたが、2002年に私は夫が急死し、実家の父も続いて亡くなりその半年後に、D銀行だったのが、A銀行と合併して店名もR銀行に替わることになりました。その後株価が急落してマスコミに叩かれまくって、とうとう公的資金が投入されたものの、結局2004年に大津店が閉店になってしまいました。もう当時は会社も大混乱で、私はプライベートも大混乱中で仕事でもミス連発で、もう生きるのも辛くて辛くて思い出したくない時代でございます ○| ̄|_
閉店から10年たって、当時のみんなで集まろうと連絡を貰った時も「どの面さげて参加するねん!」という思いもあったけど、当時の上司や同僚に迷惑かけたし、助けて貰った良い思い出も有ったりで、お礼でも伝えておこうと参加したら・・・ナント皆それぞれがトラウマになりそうな辛い思い出になってると知ったのでした。特に当時鬼のように非情だった元副支店長は、「銀行の合併と閉店という未知の業務で余裕がなく、対応がまずかったと後悔ばかりで・・・」とおっしゃってたのには驚きでした。
今回も、閉店のニュースを聞いた時の状況を皆で話して、新婚旅行から帰った日だった人とか、内臓疾患で手術して久々に復帰した直後だったり

私も当時の自分の混乱ぶりと、失敗して迷惑かけた事を謝ったらナント……誰も覚えてませんでした~



辛い経験を共有すると絆も深くなるみたいで、又集まろう!って盛り上がって帰ってまいりました。
スポンサーサイト
コメント