fc2ブログ
2020/02/05

取りあえずマスクはあるけど

「新型コロナウィルスの日本国内の感染者がもう34人」←このニュースをどうとらえたらいいのか分からなくて混乱してます(°_°)

「日本の対応後手後手過ぎ!もうこれパンデミック 」なのか、「いやいやアメリカでは季節性のB型インフルエンザが猛威を振るっていて26000万人が感染していて、2万5000人死亡してる。これはもうパンデミック、訪日アメリカ人観光客から日本への影響が心配される」なんてニュースを聞くとその方が心配になるし「中国人観光客いっぱい来てたし、しかたない、自分で対策するしかない」なのか。。。

京都でも今はさすがに中国人観光客はグッと減ったようですが、中国人相手の物販店の従業員の20代男性の感染が今日確認されたようです。今の時期、接客業の方はホンマに気の毒やし、覚悟がいると思います。

武漢市から日本人を乗せたチャーター機が着いた時期に、中国に向かわれるビジネスマンがインタビューされてて愕然としました(゚△゚;ノ)ノ たとえ感染してしまっても、今の日本の医療なら死ぬことは無いと思うのですが(甘いかな?)中国だけには居たくないでしょうに、「やはり行きたくはないけれど、誰かが行かないと」という答えに凄い覚悟を感じました!

私は一応医療系の仕事なので、毎年インフルエンザの季節になると取りあえずマスクを支給されてたんですが、マスク嫌いなもんで、ため込んでたのが4箱出てきました(-_-;) ちょっと古いのも混じってるけど、無いよりはマシかと。

ここ数日手に入らないと聞いて、東京に居る息子に送ろうか?と連絡したら、「仕事で貰うし、まあよいわ」との事でした相変わらず危機感のないやつやわ(*ノ∪`*)

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント