fc2ブログ
2020/04/18

コロナ禍

朝から天気もいいし、静かで平和な春の一日なのに、何とも言えず漂う閉塞感。人の移動の制限をかけても感染者の増加は止まりませんねすぐ近所でもコロナの感染のニュースが出てきました!

ニューヨークで医療崩壊してて、防護服がない医師がゴミ袋かぶって働いてるニュースを見たときは唖然としてたのに、大阪でも防護服が足りずレインコートを集めました(゚д゚) 幸い全国からたくさん集まったようで、これは数少ないホッと出来るニュースではありました。
中国武漢の風邪のニュースが流れた頃は、まさかこの日本でこんな日が来るとは思ってもいませんでした((((;゚Д゚)))))))肺炎も恐ろしいし、このままだと経済も疲弊していって小さい会社はもう息も絶え絶えでしょう(;_;)

7月の京都の祇園祭りの山鉾巡行も53年ぶりに中止になったらしいです!祇園祭りというのは、元々平安時代に流行った疫病退散を祈願したのが始まりと聞いてますが、それさえも中止とはエラいことですね。

そういえば、先月に福岡の友達が「今度博多どんたくが中止になるけど、元々山笠は疫病退治で始まったのよ!」と言うてたんでした!大昔からあった疫病の災いが、医療が発達した現代でも止められないとは、人間とは無力なものです。。。

ニュースの見出しによく出てる「コロナ禍」はコロナカと読むんですってね!知ってました?私読めんかったです某新聞社でも「コロナ渦とあるのはコロナ禍の間違いでした」という訂正記事が出たらしいけど、新聞社の人でも間違えるもんなんや(〃▽〃) 災いも今は大きな渦になってしまったってことでしょうか?5月には何とか収束して欲しいよ~(泣)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント