fc2ブログ
2010/08/12

星に願いを・・・

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「ご先祖様にまつわる話」です。もうすぐお盆ですね・・・お盆といえば、ご先祖様のお参りに行く方も多いのではないでしょうか。水谷の御先祖様は、人形職人だったそうです。人形を作るような器用さは水谷は持ってないのですがその話を聞いたときは、ちょっぴり嬉し...
トラックバックテーマ 第1021回「ご先祖様にまつわる話」



今夜の21時~明日の夜明けにかけてペルセウス座流星群の活動が活発になり。流星がたくさんみられるらしいです!

冬時にも見れる流星群はあるけど、空を眺めて待ってる間が寒い!!以前「ふたご座流星群」だったかな、夜中に起きて探してたのに見れなくて、おまけに風邪ひいた事ありましたあの時は悲惨でした…まあ、うまい事たくさん見れる年もあるんですけどね。

ペルセウス座流星群は毎年8月13日前後に活動が活発になるというところが、何だか不思議です
だってちょうどお盆の頃に毎年見られるんですもんね!

お盆は、あの世とこの世が混ざり合う時期で、ほんとの供養はこの時期に縁のある人々を静かに思いだして感謝の気持ちを持つのが、最高の供養になるらしいです。
大げさな儀式にお金かけるより、縁ある霊に一番届くらしい

私たちの命は先祖からの命のリレーで繋がってるので、自分一人で生まれてきたと思って、自分に繋がる先祖の事忘れると、幸運はスルット逃げ出すようですよ!

自分一人で生きてると思うと苦しくなってくるから繋がっている大切な、今はいない人々のこと思い感謝しながら、流れ星探しましょう
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

はじめまして。。。

いいこと教えてもらいました~有難うございます^^

・・・今夜は星空を見上げてみようと思います☆*

NoTitle

今年のお盆の間はなんだか、夜空に雲が多くて残念ながら、私は流星見つけることができませんでしたe-259 
せめてお祈りだけは、しっかりとe-75

おにおんらいすさんは、流星みつけることできたでしょうか?