fc2ブログ
2021/03/24

やっと荷物が届きました

コロナ禍になってから、デパートとかも行かず買い物はもっぱら近くのスーパーかショッピングモールになっています。ここで手に入らない物はネットで手軽に探してしまいます(〃▽〃)

例えばベッドに敷くマットが欲しいとき、シングルサイズはどこでも豊富にそろってますが、セミダブル用はなかなか無いんですよ、あっても種類が少なくてこれという物がなくて困るのですが、これがネットで検索するとずら~っと出てきて、気に入った物がすぐ見つかって助かります。価格も安いし品質も意外と良いしすぐ届くのもGood!

問題は配達して貰わないといけない事ですね、最初に配達予定日確認してても、急に早めに着くこともあるし、こっちが留守の間に届いてたらもの凄く申し訳ない気持ちになります(T_T)
でも最近はクロネコだと、メンバーズ登録しとくと、「事前に近々荷物のお届けしますが日時の指定されますか?」みたいなメールをくれるので、かなり便利になりました(^^)

アマゾンも指定場所に置き配してくれるようになり、だいぶストレスが減りました(o‘∀‘o)*:◦♪以前外出をやめ配達待ってたのに、二階のベランダに居てインターフォンの音が聞き取れず、不在の紙みて脱力したことも(涙)

郵便局経由だと、郵便受けに入れといてくれることが多いです。でもこの前は国際便で頼んだ品物で、随時配達状況の追跡も確認できるのを待ってたら、「今お届けに向かってます」の表示後、まったく届かず心配してたらいつの間にか「配達済み」になってて「エェッ~一体どこへ配達したん?」って焦ってたら、近所の方が朝ウチに届いたけど、間違いに気づかずごめんなさい!と持ってきてくださったけどこちらこそ申し訳なかったわ|ω・`)名前が漢字やと全然違うけど、国際便でカタカナ表記で若干似てたせいかもしれません。名前確認しっかりやって欲しいわ、やれやれ・・・

そして昨日、アマゾンで頼んでた品物が届くはずが、「不在のため持ち帰りました」の紙が入ってて「なんで置き配にせず持ち帰る?」と謎やったんです!すぐに居る時間と置き配希望を改めてメールしたら、すぐ持ってきてくれました。なぜ今回置き配じゃなかったかは、配達の人には分からないようなので、二回も来て貰ったお詫びを伝えてからもモヤモヤしてました。

よく考えてみたら、今回は友達のプレゼント用に買ったもので、プレゼント用の包装を頼んだしメッセージカード付きだったんですよね!でも私としたら直接手渡すので自宅に送ったけど、向こうとしたら、プレゼント用の配送イコール置き配はトラブルの元でいつもとは違う設定になったんだとやっと気づきました。便利な分やっぱり気を付けなければです(。´・(ェ)・)


さて、久しぶりに姉夫婦とお墓参りに行った後、食事して鰻の美味しいお店の懐石おごってもらいました(*´v`)

「あびこや」というお店で有名らしいですhttps://abikoya.gorp.jp/
鰻の表面はパリッというかカリッとしてるのに、口にいれると中身はフワフワでジューシーで美味しかった!こんな焼き方してる鰻を食べたのは始めてです。

うなぎ


手まり寿司

コースで頂いて目にも楽しいお料理。ご馳走様でございました。──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント