「あらためて初詣に」
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます
一月一日には、近所で産土さんの八坂神社にお参りしましたが、その後母とのんびりしているうち段々とだらけてきてしまったので、今日は日吉大社にあらためてお参りしてきました。
日吉大社は比叡山を守護する神社で、全国にある日枝神社はここの分社とのことです。
私の大好きな菊理姫を祭った白山神社もおかれています。
この神社は木がいっぱいで広々していて私にとって、とても気持ちがいいところです。
働いていらっしゃる方も神官の方をはじめ巫女さんも、駐車場の方にいたるまでみんな気配りがゆき届いてて、暖かい感じがします。
時間がある時は、大山昨神がおりたつという八王子山に登ると、琵琶湖が見渡せます
ただかなり急な坂でちょっとした登山・・・という感じなので今日はあきらめました。
おみくじがあったので、「凶でもいいから・・・」と思って引いてみたら、なんと大吉でした
マイミクさん情報によると大吉とか凶かはあまり意味がなくて、上に書いてある神様の言葉が大事らしい!
「曇るかがみに姿は見えぬ、みがき上げようそのこころ・・・」そうか心磨いていかないと!
でも去年の清水寺に続き、今年も大吉引くというのも不思議
今年も感謝と感動の一年になりますように
(なぜかデジカメで撮った写真がアップできず残念
)

一月一日には、近所で産土さんの八坂神社にお参りしましたが、その後母とのんびりしているうち段々とだらけてきてしまったので、今日は日吉大社にあらためてお参りしてきました。
日吉大社は比叡山を守護する神社で、全国にある日枝神社はここの分社とのことです。
私の大好きな菊理姫を祭った白山神社もおかれています。
この神社は木がいっぱいで広々していて私にとって、とても気持ちがいいところです。
働いていらっしゃる方も神官の方をはじめ巫女さんも、駐車場の方にいたるまでみんな気配りがゆき届いてて、暖かい感じがします。
時間がある時は、大山昨神がおりたつという八王子山に登ると、琵琶湖が見渡せます

ただかなり急な坂でちょっとした登山・・・という感じなので今日はあきらめました。
おみくじがあったので、「凶でもいいから・・・」と思って引いてみたら、なんと大吉でした

マイミクさん情報によると大吉とか凶かはあまり意味がなくて、上に書いてある神様の言葉が大事らしい!
「曇るかがみに姿は見えぬ、みがき上げようそのこころ・・・」そうか心磨いていかないと!
でも去年の清水寺に続き、今年も大吉引くというのも不思議


(なぜかデジカメで撮った写真がアップできず残念

スポンサーサイト
コメント
No title
今年もSORAさんにいっぱい幸せが訪れますように。
私も大吉でしたが、結構忠告らしき言葉が書かれてありました。
財布に入れ時々忠告を読みま~す。
今年もよろしくお願いします。
2009-01-06 12:41 MSSおの URL 編集
No title
写真は残念ですが
気持ちの良さが伝わってきます
私も来週は里帰りして
神社巡りしてきます。
2009-01-06 14:51 ありがたや URL 編集
No title
大吉だとやっぱり「このまま進め!」って感じがしてうれしいもんですね
ピッカリーさん、ありがとうございます!
里帰りで神社巡りかぁーいいですね
産土神さんへのごあいさつも大切ですよね
2009-01-06 22:29 SORA URL 編集