魔が差してしまう
最近、通販サイトを見ていたら、チュベ・ド・チョコラ(CODEX国際規格をクリアしたチョコレート)の割れチョコのミックスが1キロ入りで3800円くらいで売ってました!
色々な種類のチョコが入ってて美味しそうやけど、高過ぎるしと思ってたら、別のサイトでは同じようなのが、こっちは3400円で出てて、こっちの方が安いけど1キロは多過ぎるからと何とか思いとどまったのです。ところがよく見ると、タイミングよくタイムセール中で2900円!!気が付いた瞬間もうクリックしてしまってたのでした(汗)
3日ほどしたら、箱入りチョコが送られてききました(*´v`)


色んな種類のチョコが(12種類!)入っていてずっしり重い(。´・(ェ)・) 1キロ以上入ってる気がする。ロッテガーナミルク一個が50グラムらしいので、単純計算で20個分以上の重さにはなりそう。チョコは栄養的にいいんだけど、甘いのが多く入ってて糖質もかなりのものと思われてビビる←今ここ!
最近は健康に気を付けて、タンパク質は動物性と植物性のものをバランスよく食べて、野菜も腸活を考えて水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の物を食べたり何より糖質を控えて、流行のオートミールのレシピも増やし、サプリも色々取り寄せてるというのに何という体たらく。。。 まあたま~にパフェは食べてますけどね。
でもこういうのは私だけじゃないらしく、テレビニュースでは、健康無視した背徳グルメとか背徳商品とか、カロリー考えない背徳レシピは今めっちゃ人気があるらしいのですね!コロナ禍で外食我慢してる人が多くて、中自粛生活の疲れの影響があるのでは?とテレビでは言うてはりましたがどうなんでしょうねぇ。
さすがに一気に食べるような元気はないので(子供の頃はチョコ大好きで、鼻血出しながらでもチョコ食べてました)ナッツと一緒に少しづつ楽しみつつ頂きたいと思いますヾ(o´∀`o)ノ
色々な種類のチョコが入ってて美味しそうやけど、高過ぎるしと思ってたら、別のサイトでは同じようなのが、こっちは3400円で出てて、こっちの方が安いけど1キロは多過ぎるからと何とか思いとどまったのです。ところがよく見ると、タイミングよくタイムセール中で2900円!!気が付いた瞬間もうクリックしてしまってたのでした(汗)
3日ほどしたら、箱入りチョコが送られてききました(*´v`)


色んな種類のチョコが(12種類!)入っていてずっしり重い(。´・(ェ)・) 1キロ以上入ってる気がする。ロッテガーナミルク一個が50グラムらしいので、単純計算で20個分以上の重さにはなりそう。チョコは栄養的にいいんだけど、甘いのが多く入ってて糖質もかなりのものと思われてビビる←今ここ!
最近は健康に気を付けて、タンパク質は動物性と植物性のものをバランスよく食べて、野菜も腸活を考えて水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の物を食べたり何より糖質を控えて、流行のオートミールのレシピも増やし、サプリも色々取り寄せてるというのに何という体たらく。。。 まあたま~にパフェは食べてますけどね。
でもこういうのは私だけじゃないらしく、テレビニュースでは、健康無視した背徳グルメとか背徳商品とか、カロリー考えない背徳レシピは今めっちゃ人気があるらしいのですね!コロナ禍で外食我慢してる人が多くて、中自粛生活の疲れの影響があるのでは?とテレビでは言うてはりましたがどうなんでしょうねぇ。
さすがに一気に食べるような元気はないので(子供の頃はチョコ大好きで、鼻血出しながらでもチョコ食べてました)ナッツと一緒に少しづつ楽しみつつ頂きたいと思いますヾ(o´∀`o)ノ
スポンサーサイト
コメント