fc2ブログ
2022/03/27

ロシアの母さん達、頑張って!

ロシアのウクライナ攻撃が始まってから一ヶ月以上たったのに、おさまる気配は無く、連日のウクライナの状況の映像に胸が苦しくなるばかりです。
意外にもウクライナ軍の激しい抵抗で、キエフ攻略は手詰まりになりっていて、ロシア軍の犠牲が予想以上の模様、将官クラスの戦士がもう7人も出ていて、指揮命令系統が混乱して士気が大きく落ちているという話なのにどうして停戦にならないのか不思議でなりません。

追い詰められたプーチンが核兵器等、大量破壊兵器を使う危険も高まってるなんて、ちょっと信じ難いです。でも悪名高い元KGB出身で、自分に都合の悪い関係者を次々毒殺して今の権力を維持してきたプーチンの思考は普通ではないみたいです。

現在ロシア軍の犠牲者は公式には1351人なのに、実際には1万人は軽く越えてるらしくて実際、ウクライナに向かった兵士が大量に行方不明になり家族と連絡がつかないでいるようです。そこで注目されてるのが「ロシア兵士の母の会」という大きな組織ですhttps://blog.goo.ne.jp/healthylife/e/7e1a4a5affec92d900fe192a9232debe

以前チェチェン紛争があった時、私はどこか遠い国の話と関心無かったけど、この時もロシア軍の若い兵士の戦死者の多さに、「ロシア兵士の母の会」がロシア各地で大規模な反戦デモを開催し、即時撤退を求める活動を始めて、戦争終結に結びつく原動力になったそうです!

今回も「ロシア兵士の母の会」へ息子と連絡が付かなくなった母親達からの問い合わせが引っ切りなしに入っているそうで、プーチンのいう「軍事作戦には、徴兵中の兵士たちは参加していませんし、これからも参加しない」という話も通用しなくなっている様子、子を思う母のパワーでどうか停戦への大きな流れを作って欲しいと願います

※経済的にも大打撃を受けているロシアのプーチン大統領ですが、たとえ引きずり下ろされる時がきても、ロシア議会にはプーチンよりヤバイ奴がゴロゴロいるという話も聞きます・・・・・・恐ロシア。。。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント