fc2ブログ
2022/06/04

お疲れ様スィーツ

バタバタと5月の慌ただしかった日々も終わり、6月はのんびりゆっくり過ごしている私です(〃▽〃)

最近新型コロナウイルス対策の給付金をだまし取るというニュースが続き、とうとう国税局職員まで関わって2億円の不正受給に関与してたと聞いて衝撃を受けてます(゚д゚)  いくら制度に詳しいと言っても、犯罪がばれて、安定した公務員の生活とこれからの人生をドブに捨てることになる可能性については考えてみなかったのかしら・・・・・・不思議過ぎる。

こうなると山口で振り込まれたお金返さず使い切った若い男性のニュースの衝撃も(かなりの額が業者から返金されたこともあるし)陰が薄くなってきました。

今日の私は、お疲れ気分を癒やすスィーツを食べたくて、京都に用事が出来たついでにパフェ食べてこようと思いたったのに、何とスマホを忘れてしまうという痛恨のミス( ノД`) 今やスマホが無いと、お店の名前さえうろ覚えの私にはどうすることも出来ずガックリと帰宅すると、スマホはやはりソファーの上に転がっていて泣く。

しかし、自宅の近くにも美味しいと評判のお店があることを思い出し、リベンジに出かけました。


シェ・ラ・メールというお店です!https://chezlamere.com/access/


シェラメール1



ここのパフェがお目当てだったけど、ついてビックリ!平日なのにめっちゃ混んでる。 どうも最近テレビで取材されたらしいです。お店の方に聞いたら今日は混んでてパフェは無理ということで、評判のケーキを買って帰りました。


シェラメール2



写真だと小さくみえますが2個とも、かなり大きめで直径15センチくらいです。上が一番人気の「お菓子の木」590円と大きなシューの「バルカノ」590円、滅茶苦茶美味しくて2個とも食べてしまいました(o‘∀‘o)*:◦♪

元々京都二条寺町にあったロールケーキで人気のお店が、こちらに引っ越しされてきたようです。県外ナンバーの車が多かったのは元々のファンの方々だったのかな?とにかくこれから私のお気に入りのお店になるのは間違いありません。

ついでにケーキの横に写ってるのは、ウチの庭で取れたグミの実です。実家に植わってたのを、父がこちらにも植えてくれましたが、今年はいつになく豊作でちいさめのボールにいっぱい取れました。子供の頃大好きで必死で取って食べてたのに、今となっては、子供もいなくなって食べきれません。。。

この大粒のグミの木はトゲトゲがいっぱい付いるのが難点ですが、家の鬼門に植わってるので厄除けには最適らしい。。。生前の父がそれを分かってて、植えてくれたのかどうかは今となっては謎ですが、しっかり役割を果たしてくれています。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント