取りあえず、クール宅急便で食品送る(;゚ロ゚)
使ってるスマホが丸3年になったと思ったら、今月に入ってバッテリーが急に減るようになってきました。
慌ててショップで相談したけど希望の機種が割と高く、何とか安く買えないかと探してたら、他のキャリアで「乗り換えるとキャンペーン期間限定で本体1円」と聞いてすぐにお買いました!これは良かった(〃▽〃)
ところが今は、スマホどうしで情報の移し替えで、現在使用中のアプリも移せて便利になったわ!って喜んでたけど、さてアプリ使おうとしたらどれも初期設定のままで、いちいち設定し直さなくてはならなくてすぐ使えない、これがけっこう面倒なんですよ(ノ_<)
特にメモ帳のところに、色々忘れないよう書き込んでいた文章が全部消えてるのにはビックリ。以前のスマホにはもうアプリ消えて残ってなくてがっくりでした。
今は、お試し中の補聴器もまだ慣れないし、新しいスマホも使いずらいし、そろそろお盆で用意もあるしバタバタしてると、息子から電話が有り「体がだるいし、近くの無料のPCR検査に行ってきたわ、結果は数時間後に連絡くれるみたい」との事。
もうすぐ帰省予定だったので、まあそれもいいかもと思ってたら、夜遅く、「陽性判定出たわ!」ですって((((;゚Д゚)))))))
めちゃ慌ててしまったわ。。。
これから電話診察というのを受けたら、正式に陽性認定されるようです。有り難いことに体調は良いようで、熱も無く過ごしているようなので、たぶん10日間の自宅療養となると思うのですが、一人暮らしで外に出られず10日間は大変!大慌てでスーパーで食品を買って、クール宅急便で送りました!(直接受け取れないので、アパートに到着した時点で息子のスマホに電話してもらい、置き配にしてもらうようお願いしました)
私の職場には、つい先日10日間の自宅療養の後、仕事復帰した子がいたので、ぼやいてたら色々教えてくれました。
まず、コロナ陽性者は希望すれば、支援物資を受け取れるそうです!保健所から希望の確認があったら、一週間分の食料品の配送をしてくれて、これはもの凄く助かったと言ってました。
届くのは自治体によって、すぐ届いたり、なかなか届かなかったりでまちまちみたいです。届く食品の内容も違うみたいですが、自宅まで配送して貰えれば有り難いです!
それから、保険金の請求。入院保険や死亡保険に入っていれば、病院以外の自宅やホテルでの治療でも、入院給付金が受け取ることができるそうです!ただし各保険会社に問い合わせて確認のこと。
今まで幸運にもまわりに、感染者が出ても自分には移らずこれたので、このまま私も息子も大丈夫だと楽観的に思ってましたが、今回は大慌てでした!私もバタバタが続いて睡眠不足気味なので、気を付けないといけません(汗)でも色々情報を聞くことができ有り難かったです。
症状が軽いのは有り難いことですが今回の息子の感染ルートは全く不明なんです、飲み会にも行ってないし、都内の仕事を終えたら電車で自宅のアパートに帰るだけ、寄るのはスーパーくらいだったようです。
今は病院が混んでいるので、ネットでの診断も出来るようですし、皆さまも良く確認して最新の情報で対処してくださいませ(・Д・)ノ
慌ててショップで相談したけど希望の機種が割と高く、何とか安く買えないかと探してたら、他のキャリアで「乗り換えるとキャンペーン期間限定で本体1円」と聞いてすぐにお買いました!これは良かった(〃▽〃)
ところが今は、スマホどうしで情報の移し替えで、現在使用中のアプリも移せて便利になったわ!って喜んでたけど、さてアプリ使おうとしたらどれも初期設定のままで、いちいち設定し直さなくてはならなくてすぐ使えない、これがけっこう面倒なんですよ(ノ_<)
特にメモ帳のところに、色々忘れないよう書き込んでいた文章が全部消えてるのにはビックリ。以前のスマホにはもうアプリ消えて残ってなくてがっくりでした。
今は、お試し中の補聴器もまだ慣れないし、新しいスマホも使いずらいし、そろそろお盆で用意もあるしバタバタしてると、息子から電話が有り「体がだるいし、近くの無料のPCR検査に行ってきたわ、結果は数時間後に連絡くれるみたい」との事。
もうすぐ帰省予定だったので、まあそれもいいかもと思ってたら、夜遅く、「陽性判定出たわ!」ですって((((;゚Д゚)))))))
めちゃ慌ててしまったわ。。。
これから電話診察というのを受けたら、正式に陽性認定されるようです。有り難いことに体調は良いようで、熱も無く過ごしているようなので、たぶん10日間の自宅療養となると思うのですが、一人暮らしで外に出られず10日間は大変!大慌てでスーパーで食品を買って、クール宅急便で送りました!(直接受け取れないので、アパートに到着した時点で息子のスマホに電話してもらい、置き配にしてもらうようお願いしました)
私の職場には、つい先日10日間の自宅療養の後、仕事復帰した子がいたので、ぼやいてたら色々教えてくれました。
まず、コロナ陽性者は希望すれば、支援物資を受け取れるそうです!保健所から希望の確認があったら、一週間分の食料品の配送をしてくれて、これはもの凄く助かったと言ってました。
届くのは自治体によって、すぐ届いたり、なかなか届かなかったりでまちまちみたいです。届く食品の内容も違うみたいですが、自宅まで配送して貰えれば有り難いです!
それから、保険金の請求。入院保険や死亡保険に入っていれば、病院以外の自宅やホテルでの治療でも、入院給付金が受け取ることができるそうです!ただし各保険会社に問い合わせて確認のこと。
今まで幸運にもまわりに、感染者が出ても自分には移らずこれたので、このまま私も息子も大丈夫だと楽観的に思ってましたが、今回は大慌てでした!私もバタバタが続いて睡眠不足気味なので、気を付けないといけません(汗)でも色々情報を聞くことができ有り難かったです。
症状が軽いのは有り難いことですが今回の息子の感染ルートは全く不明なんです、飲み会にも行ってないし、都内の仕事を終えたら電車で自宅のアパートに帰るだけ、寄るのはスーパーくらいだったようです。
今は病院が混んでいるので、ネットでの診断も出来るようですし、皆さまも良く確認して最新の情報で対処してくださいませ(・Д・)ノ
スポンサーサイト
コメント