唐招提寺行って来ました
10月に入り、私が仕事辞めて時間が出来たのと、コロナが収束してきた事もあり、ずっと会ってなかった友達と会う機会が増えました。
なかでも仕事を辞め奈良に引っ越した方がいて、どうしてるのか気になってたんですが連絡ついたので、遊びに行って来ました!
大和西大寺駅でもう一人の友達と待ち合わせて、食事してみんなで近況を報告しあったんですが、みんな元気そうで一安心。それでもそれぞれ悩みはあって、体調については特に盛り上がりました(笑) なんと私以外の二人とも、今歯の治療に通っていて、しかもインプラント!知らなかったけど、もの凄くお高いのね(汗) 車2台分くらい治療にかかったという人もΣ(゚д゚|||)それは凄すぎる!! 2人ともまだまだ働くつもりらしいです。
そういえば短大の時の友達も歯医者にずっとかかってて、大変そうでした。
二十歳の頃、出血してる私の歯を診て「このままほっといたら、歯周病まっしぐらで歯が無くなるよ!」としかってくださった京都の歯科の先生のおかげで、私はその後必死で歯を磨くようになり、マメに歯石を取るため歯医者に通って、今は何とか歯周病にならずにすんでいます。そう思うと感謝しかないです(; ;) まあ、耳は悪くなって最近オーダーの補聴器作ったけどね。。。
悪い事言いません、定期的に歯科での歯石取りをすることと、足を鍛えるのは健康のためには必須条件ですよ!皆さん気を付けましょうね(「・ω・)
ゆっくり食事して、その後唐招提寺へ
https://toshodaiji.jp/about.html行ってきました! まだ紅葉には早く、観光客もまばらでしたが、天気も良くゆっくり見て歩くことができました。



↑ちょうど今、「新宝蔵、秋季特別展」で特別に仏像を展示されていていました。写真は撮れなかったけど、私は重要文化財で日本最古級といわれる「大日如来座像」に魅入られてしまい、長いこと拝見していました。眼差しが鋭くてすべてお見通しな不思議な気分になりました。
人気があるのは、同じく重要文化財の優雅な如来型立像みたいでした。
奈良・・・町並みも趣があって素敵でした!歴史があるものばかりなのに、京都ほど混んで無いですしね。次は桜の季節に訪ねたいと思いました。
なかでも仕事を辞め奈良に引っ越した方がいて、どうしてるのか気になってたんですが連絡ついたので、遊びに行って来ました!
大和西大寺駅でもう一人の友達と待ち合わせて、食事してみんなで近況を報告しあったんですが、みんな元気そうで一安心。それでもそれぞれ悩みはあって、体調については特に盛り上がりました(笑) なんと私以外の二人とも、今歯の治療に通っていて、しかもインプラント!知らなかったけど、もの凄くお高いのね(汗) 車2台分くらい治療にかかったという人もΣ(゚д゚|||)それは凄すぎる!! 2人ともまだまだ働くつもりらしいです。
そういえば短大の時の友達も歯医者にずっとかかってて、大変そうでした。
二十歳の頃、出血してる私の歯を診て「このままほっといたら、歯周病まっしぐらで歯が無くなるよ!」としかってくださった京都の歯科の先生のおかげで、私はその後必死で歯を磨くようになり、マメに歯石を取るため歯医者に通って、今は何とか歯周病にならずにすんでいます。そう思うと感謝しかないです(; ;) まあ、耳は悪くなって最近オーダーの補聴器作ったけどね。。。
悪い事言いません、定期的に歯科での歯石取りをすることと、足を鍛えるのは健康のためには必須条件ですよ!皆さん気を付けましょうね(「・ω・)
ゆっくり食事して、その後唐招提寺へ




↑ちょうど今、「新宝蔵、秋季特別展」で特別に仏像を展示されていていました。写真は撮れなかったけど、私は重要文化財で日本最古級といわれる「大日如来座像」に魅入られてしまい、長いこと拝見していました。眼差しが鋭くてすべてお見通しな不思議な気分になりました。
人気があるのは、同じく重要文化財の優雅な如来型立像みたいでした。
奈良・・・町並みも趣があって素敵でした!歴史があるものばかりなのに、京都ほど混んで無いですしね。次は桜の季節に訪ねたいと思いました。
スポンサーサイト
コメント