fc2ブログ
2022/11/19

今年は録画にしようかな?

11月も半ばを過ぎ、今年の紅白の出場歌手が発表されました。

ところが今年は今まで以上に聞いたこと無い歌手やグループが多くて、いまいちイメージがわきません。前評判では中森明菜が出そうとか言われてたし、今年は松田聖子が出るような気がしてたのに断られたのかな、残念・・・ところが工藤静香と篠原涼子が出るってどういう基準?
ジャニーズ系と韓流系も多いみたいけど、あんまり関心ないなぁ。

でもKing Gnuは出るので、これは見たい!それなら今年は録画して、後で早送りしながら見ようかしらと思っているところです。
King Gnuには、今年個人的に「カメレオン」歌って欲しいのです。曲とMVがあまりにもピッタリで、短編アニメを見てるようでハマってしまいました。

カメレオンhttps://youtu.be/BOrdMrh4uKg   多分紅白で歌うのは違う曲のような気もするけど。


話は飛びますが、水道橋局から水漏れを指摘された件ですが、月曜夕方お知らせを見て、慌てて市の水道局に電話して、ホームページの指定業者一覧から、近くの水道工事屋さんに連絡して、水曜には無事水漏れ箇所が判明して、工事終了しました!!


水郷工事

さすがに水道屋さん、家の中の点検をした後、家建てた時市に届け出た工事の記録も持ってこられてて、庭を掘り返して見事探し出してくれました!
(大津市の水道橋局の話では、水漏れで請求された水道料金は、水漏れがハッキリすれば、全額では無いけれど払い戻してくれるみたいで、これは助かります♪)

結局4時間ほどかかって、水道工事屋さんは帰られたのですが、何故か料金の話が無く、こちらから聞くと「改めて会社の者が請求書を持ってきます」との事。え~ぇ(゚△゚;ノ)ノ今料金わからないのは、なんか不安。いやいや市の指定の工事会社一覧から選んだから問題は無いはず・・・震え声(;゚ロ゚)←今ここ。

今日行った文化ゾーンの公園の紅葉が見頃で、カメラ持った方がたくさん来られてました。


紅葉図書館
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント